グレネリーは、フランス・ボルドーの名門、格付け第2級のシャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランドの元オーナー、メイ・エレーヌ・ドゥ・ランクザン夫人が、1988年に南アフリカを訪問した際に、この地域のワインの品質の高さとポテンシャルを感じ、2003年から投資を開始したワイナリーです。
![]() |
---|
2005年に最初の実験的なケープブレンド(VT2003)を生産すると、2007年にはフランスのシャトーを売却、南アフリカでの生産に専念するようになりました。その年、南アフリカ出身で現在の醸造家ルークが加わります。彼は、シャトー・フューザル(フランス・グラーブ地区)、アンジェリュス(フランス・サンテミリオン地区)の他、アルザス、カリフォルニア、ラステンバーグ(ステレンボシュ地区)などの名門ワイナリーで醸造経験を積んでいます。 さらに2009年からは、“南アフリカを代表するスワートランド地区の雄”バデンホーストのオーナー兼醸造家のアディが、醸造コンサルタントとして加わっています。 |
![]() |
---|
ワイナリーは、ステレンボシュ地区シモンズバーグ山脈の東側のより涼しい斜面に位置。醸造設備は重力に逆らわないグラビティシステムを採用し、全て天然発酵で生産しています。綺麗でなめらか、酸化防止剤も少ないナチュラルなワインが特徴。 プロフェッショナルなチームが素晴らしい自然環境と最新設備を使用し、南アフリカに居ながらフランスのニュアンスを持ったクラシックなスタイルのワインを生産しています。 |
![]() |
---|
ESTATE RESERVE RED グレネリー エステート リザーブ レッド |
ボルドー格付け2級シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランドの元オーナーが南アフリカで手掛けるフランスのニュアンスを持ったクラシックワイン。 グレネリー・エステート・リザーブ・レッドは、明確な骨格のあるボディを持ち濃厚な味わいに仕上がった赤ワイン。 ステンレスタンクによる発酵後、マロラクティック発酵をフレンチオーク樽で行い、その後18ヶ月の熟成を経て完成します。 |
![]() |
カシスやスパイシーなプラム、トーストなどの香り、豊かな酸味と濃厚で凝縮した果実の味わい。 細やかでしっかりした渋みとスパイスの風味が感じられます。 なめらか且つエレガントで「ファンタスティック!」なワインに仕上がっています。 |
![]() ■ティム・アトキン・レポート2018/93点獲得(VT2013) |
生産者 | グレネリー |
---|---|
生産地 | 南アフリカ/ステレンボッシュ |
生産年 | 2017年 |
品 種 | カベルネ・ソーヴィニヨン47%、メルロ23%、シラーズ15%、カベルネ・フラン11%、プティ・ヴェルド4% |
テイスト | 辛口 |
タイプ | 赤 / フルボディ |
内容量 | 750ml |
---|---|
醸 造 | ステンレスタンク発酵、フレンチオーク樽によるマロラクティック発酵後、18ヶ月熟成 |
提供温度 | 16-18℃ |