赤ワイン イタリア フェウド アランチョ ネロ ダーヴォラ 2022 750ml

よりどり12本送料無料 @ビール・洋酒 @ワイン @赤ワイン @イタリア @シチリア @ミディアムボディ













「最高のコストパフォーマンス・ワインの提供」と「料理と相性の良いワインを造る」という明確なコンセプトの下、設立されたフェウド・アランチョ。
栽培しているのはグリッロやネロ・ダーヴォラといったシチリアの地ブドウに加え、シャルドネやカベルネ・ソーヴィニヨンといった国際品種で、それぞれの個性がしっかり表現されたワインを造っています。

フェウド・アランチョはシチリアというイタリアの中でも特に自然環境に恵まれた土地と、最先端の設備と技術を集結させた新進気鋭のワイナリー。
1,000haという広大な畑を有しながら、ひとつひとつの区画に適した栽培方法・醸造方法を採用するなど、徹底した品質向上のための努力を惜しまず実践しています。
その結果、実現された素晴らしいコストパフォーマンスによって、アメリカで最も売れているシチリアワインであり、世界的に認められている、今大注目のブランドです。


シチリア島という恵まれた環境
イタリアの中でも最も大きい州、シチリア州。
地中海最大、かつ豊かな土壌を持つこの島は、様々な国の支配を受けた歴史をもち、地中海での交易において重要な地点でした。
ブドウ栽培に大変適した環境を持ち、古くは紀元前8世紀頃から行われていました。ブドウ栽培に適しているといわれる理由は、地形・気候・日照量にあります。
フェウド・アランチョはその恵まれたシチリア島で、よりブドウ栽培に適した場所を選択。
更には自社でブドウの栽培を管理し、希望する品質のブドウを収穫することで品質の高いワイン造りを行います。


ワインは自然の産物
フェウド・アランチョは自然を犠牲にして利益を追求するものではなく、“自然との共存”を考えてワイン造りを行っています。
そのため、EMAS(Eco Management Audit Scheme。EU、欧州連合の環境管理制度)の認証も取り、ブドウ栽培・醸造方法・施設運用も自然に沿った方法を取り入れて安心・安全・安定したワインを造っています。


ひとつひとつの区画をまるで単一畑のように取り扱う
例えば白ワインを造りだすシャルドネの畑では、気候や土壌によって明確に区画を管理しています。

そのため、収穫から醸造まで区画毎に管理することが可能となり、よりブドウの成熟状態に合わせてワイン造りをすることができます。
しかし区画ごとにブドウを管理することは非常に手間のかかる作業。
フェウド・アランチョの常に高品質のワインを造りだす秘密の裏には、生産者の地道な努力があるのです。


多様な文化が混ざり合う土地、シチリア
地中海の中心に位置するシチリア島はイタリアだけではなく、ギリシャやアラブの文化も色濃く残り、多様な文化を形成している地域。

フェウド・アランチョのラベルにあしらわれているのも、アラビア工芸品などに見られる模様をデザインしたものです。
基になっているのは、およそ1,300年前のシチリア・ラグーザ地区がアラブ勢力に支配されていた時代に用いられていた陶器の絵柄です。

その土地の文化を大切にするフェウド・アランチョ。
多種多様なシチリアの文化をラベルからも感じとることができます。





「ハイコスパの代表」

Feudo Arancio
NEROD'AVOLA

フェウド アランチョ
ネロ ダーヴォラ
艶のある濃いルビーレッド。
プラムやカシス、ベリー、ほんのりとスパイスのニュアンスなど、非常に豊かな香りが印象的。
口当たりはソフトで滑らかなタンニン、イチゴやカシスの果実の旨みと黒胡椒のアクセント、調和のとれた穏やかな酸味。
果実由来の甘みと上品な酸がバランスよく仕上がっています。
程よいミディアムボディで、ソフトなタンニンもまた程よく馴染んでいてまとまりのある味わいです。


数々の賞を受賞しており、インディ・インターナショナル・ワイン・コンペティション、ジャパン・ワイン・チャレンジ、パリ農業コンクール、国際ワイン&スピリッツ・コンペティションなどなど、挙げれば枚挙に暇がないほどの高コスパワイン!
■サクラアワード2022/ゴールド受賞(VT2020)


商品仕様・スペック
生産者フェウド・アランチョ
生産地イタリア/シチーリア
生産年2022年
品 種ネロ・ダーヴォラ
タイプ赤 / ミディアムボディ
内容量750ml




ギフト箱+包装紙のご購入でラッピング対応可