チリの中でも銘醸地と言われるコルチャグア・ヴァレーとクリコ・ヴァレーに位置する2,500ヘクタールの広大な自社畑から、ワインを生産しているビーニャ・マルチグエ。
良質なブドウを厳選したワイン造りは、その品質の高さもさることながら圧倒的なコストパフォーマンスで知られています。また、家族経営のブドウ栽培農家としてはチリ最大級の生産者です。
醸造能力は年間3,400万リットルに上り、チリ国内の生産者トップ20にランクイン、世界30ヶ国以上の国・地域へ輸出をしている信頼と実績のあるワイナリーです。
![]() |
---|
ブドウ栽培農家としての顔 マルチグエはワインの生産だけではなく、ブドウやバルクワインを他の生産者に販売しているブドウ栽培農家でもあります。 その供給先にはチリを代表する銘醸ワイナリーも含まれており、質の高いブドウは高値でも要望が殺到するほどの人気で、数多くのプレミアムワインにも使用されています。 また、バルクワインは世界中の大手ワイナリーからの信頼も厚く、数多くの輸出実績を誇ります。 |
![]() |
---|
チリ屈指の銘醸地に位置する広大な自社畑 ビーニャ・マルチグエの所有するブドウ畑は、コルチャグア・ヴァレーとクリコ・ヴァレーの2つの産地にまたがっており、どちらも銘醸地として知られています。 コルチャグア・ヴァレーは、温暖ですが海の影響を受けるため夜は冷涼な気候が特徴で、良質なカベルネ・ソーヴィニヨン、カルメネール、シラー、メルローが育ち、近年ではプレミアムワインも多く生産されるなどこれからの期待も大きい産地です。 クリコ・ヴァレーは、地形や海・風などの関係で近距離でも全く異なる環境が生まれるマイクロ・クライメイトで知られ、ソーヴィニヨン・ブランやシャルドネなどの白ブドウの栽培面積はチリで最も広い産地です。 |
![]() |
---|
PANUL CABERNET SAUVIGNON ビーニャ マルチグエ パヌール カベルネ ソーヴィニヨン |
通常の2倍の価格がつくと言われる銘醸地マルチグエの自社畑でブドウを栽培。 コルチャグワ・ヴァレー沿岸部に位置するこの畑の恵まれた環境で育ったブドウはゆっくりと熟成。 果実味と酸味のバランスが素晴らしいワインが生まれます。 しかも自社産ブドウで凄いコスパを実現。 |
![]() |
熟したブラックベリーやミントのアロマにカシス香が漂います。 引き締まった酸、エレガントな口当たりが特徴のグッドバリューなカベルネです。 |
生産者 | ビーニャ・マルチグエ |
---|---|
生産地 | チリ |
生産年 | 2023年 |
品 種 | カベルネ・ソーヴィニョン100% |
テイスト | やや辛口 |
タイプ | 赤 / ミディアムボディ |
内容量 | 750ml |
---|