■MOONRIVER2 Ti■
▼CNC チタンハウジング+ハーフクリアウィンドウ
「MOONRIVER2 Ti」は、前作「MOONRIVER2」の外観を再デザインし、性能も向上しました。
「参差(しんし)の美」という全く新しいデザインテーマに基づき、精工な職人技で異なる素材を組み合わせ、幻想的な曲線を描いています。
内部の構造も見えるよう背面は半分をクリアな窓で仕上げています。
▼様々なデバイスに対応
「MOONRIVER2 Ti」は、様々なコンピュータや、スマホ、タブレットと互換性があり、16Bit/44.1KHz から 32Bit/768kHz までの PCM 音源と、DSD256 までの 1Bit 音源をハードウェアデコードで再生できます。
▼高性能チップを搭載した HiFi オーディオ電子回路
「MOONRIVER2 Ti」は、シーラス・ロジックのフラッグ シップデコーダチップ「CS43198」を 2 基搭載しており、 2 基の独立したデュアルチャンネルアンプチップは増幅回 路を構成しています。 また HiFi レベルの USB デジタルインターフェースチップ とデュアル独立水晶発振子を搭載し、さらに 5 個の独立し た電源チップで各 IC に電力を供給し、HiFi オーディオ回 路を構成することで、パワフルで低歪みなリスニング体験 をもたらします。
▼100 段階の音量コントロール
100 段階のボリュームコントロールは、デバイスの音量コントロールから独立し、細かい音量調整が可能です。シルクのように滑らかな音量コントロール体験をもたらします。
▼3.5mm シングルエンド・4.4mm バランス ダブル出力
お気に入りのイヤホンでリスニングを楽しむことが可能です。
製品仕様 |
---|
出力端子 | 3.5mm、4.4mm |
周波数応答範囲 | 7〜85,000Hz(±1dB) |
ノイズフロア | 3.5mm:1.2μV(AES17 20KHz) 4.4mm:1.5μV(AES17 20KHz) |
S/N 比 | 3.5mm:123dB(A 特性) 4.4mm:131dB(A 特性) |
ダイナミックレンジ | 4.4mm:131dB(A 特性) |
出力レベル | 3.5mm:2Vrms 4.4mm:4Vrms |
THD+N | 4.4mm:0.00014% (AES17 20KHz, 300Ω) |
本体サイズ | 57mm×19.6mm×13.4mm |
本体質量 | 30g |
付属品 | Type C to Type C ケーブル Type C to Type A 変換アダプタ |