オヤイデ電気 d+USB Type-C to C classB (1.0m)

ブランド名:オヤイデ電気
商品名/型番:d+USB Type-C classB(Type-C to C)
長さ:1.0m
JAN:4582387108990
発売日:2020年11月27日
種別:USB Type-C to C ケーブル

■d+USB Type-C to C classBの特徴


PCにもインターフェイスにも、USB変換アダプタはもう必要ありません

DJやDTMのスタンダードであるMac Book ProにはUSB Type-C コネクターが搭載され、
多くのDJはd+USBケーブルを使用する際にType-C変換を強いられてきました。
加えて、オーディオインターフェースにもType-Cを採用した機器が多く登場したことでよりシンプルに、
ダイレクトに変換なしでのUSBType-C接続が求められていましたが、“d+USB Type-C to C classB”の登場により可能となります。

USB変換アダプターというストレスはもう必要ありません。

“d+USB Type-C to C classB”が貴方のシステムにスマートで良質なType-C 接続を提供します。



世界基準の品質管理

コンパクトで利便性の高いType-C コネクター。小さく持ち運びやすいからこそ、耐久性は不可欠です。
”d+USB Type-C classB”は、徹底した品質管理のもとで生産され、厳しいテストを通過したものだけが出荷されていきます。

挿抜耐久性、屈曲耐久性、荷重耐久性という実使用状況下のテストはもちろん、
特性インピーダンステストであるTDR(time domain reflectometry?時間領域反射)試験、
環境面では高低差80℃以上の高温、低温環境下で48時間以上設置しケーブルの状態および電気特性の試験、
加えて80%以上の湿度下や紫外線照射テストを経て、すべての試験をパスしたものだけが製品化されます。



バッテリー駆動時に匹敵するサウンド

PCにACアダプター給電した際のサウンドと、本体バッテリー駆動時のサウンドでは、
AC/DCをスイッチング変換することなく本体バッテリーから直接給電する単体使用時の出音に軍配が上がります。

Mac Booc Proをはじめとする昨今のPCでは、給電ケーブルがUSB Type-Cケーブルを採用しているものも多くあり、
これらの機器に使用する電源供給ケーブルとしても“d+USB Type-C to C classB”ケーブルは違いを生み出します。

電源ケーブルによる出音の向上については今や論を俟(ま)たず、d+USB Type-C to CをPCへの電源ケーブルとして使用する効能もその例外ではありません。



D+USB TYPE-C TO C CLASSBの使用例

・Mac Book ProなどのUSB Type-Cを搭載した機器と、オーディオインターフェースをつなぐケーブルとして
・Mac Book Proなど、電源供給がUSB Type-C to Cを採用した機器をつなぐ、電源ケーブルとして



製品仕様
ケーブルUSB2.0(HI-SPEED)
導体高純度銀メッキOFC
導体サイズ23AWG / 30AWG
絶縁体ポリプロピレン / ポリエチレン
シールド90%編組+アルミマイラー
外装PVC
コネクターType-C to Type-C
コネクター仕上げ24K金メッキコーティング銅合金
MAXスピード480Mbps