障子紙 UVカット2倍強い明るいアイロン貼り障子紙 雲竜 幅69cm×長さ3.6m 1枚貼り障子2枚分 アサヒペン 障子紙 おしゃれ 障子紙 アイロン貼り 障子 しょうじ
「アイロンで貼る」タイプの室内が明るく感じられる障子紙
UVカット率95%
屋内
貼り方:アイロン貼り
強さ:2倍
特長
●障子紙のJIS規格に規定された破裂の強さの下限値(78.45kPa)に比べて、約2倍の強さです
●UVカット加工により、紫外線を約95%カットしますので、室内の色あせ・変色を防止する効果があります
●アイロンだけで、貼る時もはがす時もワンタッチで出来ます。アイロンをあてても光りません
●白色度が障子紙のJIS規格に規定された下限値より約20%高く、室内が明るく感じられます
用途
●障子貼り用
規格
1枚貼り 紙幅69cm×長さ3.6m
貼れる面積の目安
紙幅69cm×長さ3.6m:障子2枚分
※障子1枚分は94cm×1.8mの障子枠を基準としています(自社基準)
※幅が狭い障子は69cm×1.8mを障子1枚分としています
材質/成分
パルプ(80%)、ポリエステル(17%)、ビニロンバインダー(3%)、紫外線カット加工、蛍光剤配合、特殊熱接着樹脂付
検索ワード:貼り換え 和室 しょうじ紙 ふすま紙 かべ紙 紫外線 強力 簡単 破れにくい 補修
アイロン貼りタイプ障子紙の貼り方
貼り方の手順
古い障子紙のはがし方
●のり貼りの古い障子紙
ワンタッチ障子紙はがし・障子枠の洗剤や水を含ませたタオルで、古い障子紙の上から桟をぬらします
3分〜5分位してから、ゆっくりとはがしてください
障子紙をはがしたら、桟全体についている古いのりをきれいに拭きとり、充分乾かしてください
桟に古いのりや、はがし剤が残っていると、接着不良の原因になります
障子枠にザラつきや凹凸がある場合は、サンドペーパーなどで平らにしてから貼ってください
●アイロン貼りの古い障子紙
障子紙のはしからアイロンをあてながら、紙が熱いうちにゆっくりはがします
貼り方
アイロンの設定温度を製品ラベルに記載された設定にセットします(障子紙の種類により設定温度が異なります) 障子枠は充分乾かしてください
1.位置を決める
障子紙の位置を決めてから、上桟にアイロンの先端をあてて、手前1カ所を固定します
※万一、うまく接着しないときは、セロハンテープで固定してから、貼りはじめてください
2.必要な長さを切り取り、仮止めをする
紙を障子の全面に平行になるようにころがして広げ、必要な長さを切りとります
桟と平行になるようにし、タルミができないように四隅をアイロンの先端で仮止めをします
3.桟を接着する
中心から周囲に向かって桟全体にゆっくりとアイロンを動かして接着します
※アイロンを速く動かしたり、強く押さえるとシワができやすくなります
※仮止め周辺がつっ張ってアイロンがあてにくい場合は、仮止めをはずしてから、接着してください
※コードレスアイロンをお使いの場合は、温度が下がりやすいため、こまめに充電しながら貼ってください
※同じところにアイロンをあてすぎないでください
4.周囲を接着する
アイロンで周囲をていねいに接着します
※枠に段差がある場合は、四隅に切り込みを入れてアイロンのヘリできめこむように接着してください
5.仕上げ
障子紙カット定規をあてて、カッターナイフで余分な紙を切りとります
カッターナイフは常に新しい刃先にして使うとよく切れます
最後にもう一度全体にゆっくりとアイロンをあてます
特に周囲はしっかりと接着させてください。
※余分な紙が枠に接着している時は、紙の上からアイロンを当て、熱いうちに紙をはがしていきます
使用する道具
アイロン・霧吹き・カッターナイフ・障子紙用カット定規・延長コード(2m位)・タオル・ハサミ
注意事項
●本品は巻いている外側が接着面(ザラザラ面)になっています
●アイロンによってはアイロン底部に障子紙の繊維が付着する場合があります。あらかじめ障子紙の不要部分で繊維の付着がないことをお確かめの上、ご使用ください。万一、付着した場合は、アイロンが温かい状態でタオルなどでふき取った後、薄手の当て布をしてご使用ください
●アルミ製やプラスチック製の障子枠には接着しません
●アイロンは中温(ドライ)にセットして貼りますが、接着が不充分な場合は、高温にセットして貼ってください
●同じところにアイロンをあてすぎないでください
●うまく接着しないときは、一度桟をさましてから接着してください
●仕上がりにシワやタルミができた場合は、障子紙全体に水をうすく均等に霧吹きしてください
●市販のはがし剤で古い障子紙をはがしたときは、念入りに水ぶきしてください。桟にはがし剤が残っていると、接着不良をおこすことがあります