いちご大福手作りセット『こしあん 1kg』
春の和菓子の代表いちご大福を、
電子レンジを使って、30〜40個分作ることのできるセットです。
こしあん1kg・もち粉150g×2・片栗粉200g・レシピをセットにしました。
<ご利用可能配達方法>
■ 「いちご大福」 レシピ ■【材料】(20個分) ●もち粉…150g ●砂糖…150g ●水…270cc ●片栗粉…適宜 ●加糖あん…450g〜500g ●いちご…20個 【作り方】 1.いちごはへたを取っておく。 2.あん玉を個数つくり、いちごを包んでおく。 3.耐熱ボウルで、もち粉・砂糖を混ぜ合わせ、水も加えよく混ぜる。 4.ラップをして、電子レンジで5分加熱する。 5.(4)を取り出しなめらかになるように、よく混ぜる。 6.再びレンジで2分加熱する。 7.片栗粉をパットに敷き詰め、その上に(6)を全部かきだす。 8.生地を個数にわける。 9.(8)の生地であん玉を包む。 ※出来上がり個数は目安であり、いちごの大きさや作り手の熟練度などによって違ってまいります。 | |
| こしあん | もち粉 | 片栗粉 | 内容量 | 1kg | 150g×2 | 200g | 賞味期限 | 3ヶ月(開封後は冷蔵にて約2週間) | 6ヶ月 | 6ヶ月 | 保存方法 | 冷暗所で保存してください。開封後は冷蔵保存してください。2週間以上保存する場合は冷凍保存を おすすめします。 ご使用時にあわせて、 自然解凍してください。 一度解凍したものは 再冷凍しないでください。 | 直射日光を避け、常温(20℃以下)で保存してください。 | 冷暗所で保存してください。 | 原材料 | 小豆(十勝産)、白双糖、水飴、寒天 | もち米(国産) | 北海道産馬鈴薯澱粉 | 商品説明 | 春の和菓子の代表いちご大福を、 電子レンジを使って、30〜40個分作ることのできるセットです。 こしあん1kg・もち粉150g×2・片栗粉200g・レシピをセットにしました。 いちご・砂糖はついていません。 いちごの代わりに、キウイ・パイナップル・梅甘露煮・ 栗甘露煮・ミカン・・・・ いろいろなフルーツでフルーツ大福が 一年中お楽しみいただけます。 | |