![]() トイレブラシ 部門 集計期間:デイリー 集計日:2025年4月6日 |
---|
流せるトイレブラシと替えブラシを
壁面に浮かせて収納することができる
場所を取らないスマートなホルダーです。
流せるトイレブラシと替えブラシを壁面に収納 |
---|
置き場所に困りがちな流せるトイレブラシと替えブラシを、壁面にシンプルに収納することができます。壁面に直接取り付けるため、トイレに圧迫感を与えにくいデザインになっています。
浮かせて収納 |
---|
ホルダーは壁面に直接固定されますので、流せるトイレブラシは床から浮かせた状態で収納できます。床面にホコリがたまりにくく掃除も楽々です。
取出しやすくスグに使える |
---|
流せるトイレブラシを直接ホルダーに差し込むだけで収納OK。使いたい時にサッと取り出せて便利です。
収納部分はフラップ式になっています。片手で簡単に開閉して替えブラシを取り出すことができます。
![]() | 替えブラシの他、トイレスタンプの収納にも便利です。 |
お手入れラクラク |
---|
ホルダーは持ち上げて引き出すだけで取り外せますので、お手入れが簡単でいつでも清潔にお使い頂けます。
取り付け方法 |
---|
取り付ける壁面に合わせて石こうボードピンもしくは木ネジのいずれかで固定してください。ピンやネジの先端は非常に鋭利ですので、お取り扱いにご注意ください。
石こうボードピンで取り付け可能な壁
壁紙・布壁紙・ビニール壁紙貼りなどの石こうボード・薄ベニヤ
※石こうボードピンを使用した場合、壁に1mmほどのクギ跡があきますので、穴跡が残っても差し支えのない所に取り付けてください。
※石こうクギは、石こうボード9.5mm以上、薄ベニヤ5mm以上に適します。
※石こう吸音ボード・ロックウール吸音板には取り付けられません。また、しっくい・モルタル等のもろい壁・4mm以下の薄い板壁・鉄骨・コンクリート・ブロックレンガ等のかたい壁・タイルおよびタイルの目地等では使用しないでください。
※下地材(柱・間柱・筋交い)・配線と干渉する場所には取り付けないでください。
※ベニヤなどの木質新建材には金槌を用意してください。
木ネジで取り付け可能な壁
柱・板壁(厚さ10mm以上)・プリント合板(裏側に水平にサンがある場所)・裏に下地材(間柱)が入っている壁
※木ネジを使用した場合、壁に3mmほどの穴があきますので、穴跡が残っても差し支えのない所に取り付けてください。
※石こうボード・しっくい・モルタル等のもろい壁、10mm以下の薄い板壁・鉄骨・コンクリート・ブロックレンガ等のかたい壁・タイルおよびタイルの目地・薄い木枠・アルミの枠・プラスチックの枠には使用しないでください。
トイレワイパー・ブラシ収納 |
---|
![]() | ||
---|---|---|
>> ウォール流せるトイレブラシホルダー石こうボード壁対応 | >> 流せるトイレブラシスタンド | >> 替えブラシ収納付き流せるトレイブラシスタンド |
![]() | ||
>> トイレワイパースタンド | >> クリーナーシート収納付きトイレワイパースタンド | >> 石こうボード壁対応トイレワイパーホルダー |
山崎実業 サニタリー収納 |
---|
こちらから山崎実業のサニタリー収納アクセサリをご覧いただけます。
サイズ |
---|
横幅 | 奥行き | 高さ |
---|---|---|
約16.2cm | 約10-18.5cm | 約15cm |
配送・返品・交換について 必ずお読みください |
---|