フィルムフックでトイレタンクに浮かせて設置できる
トイレ用品収納フック
トイレ用品を浮かせて収納 |
---|
トイレタンクやタイル壁、手洗台などが収納に早変わり。置き場所に悩む補助便座や、トイレのお掃除用品を引っ掛けて収納できる幅広フックです。
設置は平らな壁面にフィルムフックを水平または垂直に取り付け、本体をフック部分に差し込むだけととても簡単です。フック背面にはクッションが付いていて、壁などを傷つけにくい仕様です。
光沢のあるトイレタンク、手洗台、タイル壁、ガラスなどに取り付けが可能です。空きスペース部分を収納として有効活用できます。
引っ掛けるだけの簡単収納 |
---|
補助便座を使わないときはそっと掛けるだけで収納完了!引っ掛けやすいお好みの場所へ取り付けが可能です。
フック部分は内寸約6.3cmとワイド幅。厚みのある補助便座も余裕で収納できます。
補助便座以外も収納 |
---|
補助便座が必要なくなってもトイレ掃除の道具などを引っ掛ける収納としてご使用いただけます。フックは先端でつながっていない形状なので、片方にブラシを引っ掛け、片方にスプレーを引っ掛けるという収納も可能です。
トイレ以外に浴室でもご使用いただけます。大きくて場所を取ってしまうベビーチェアやベビーバスを引っ掛けて壁に収納できます。
床のお手入れが簡単 |
---|
浮かせて設置できるのでお掃除の際に移動させる必要がなく、床のお手入れが簡単です。
フィルムフックとは? |
---|
特殊な吸着フィルムを使用したフックで、何度でも貼ってはがして使用できます。光沢のある平らな油染みしない面であれば取り付けが可能なので、マグネットがつかなかった場所で出来なかった浮かせる収納が実現できます。フイルムは透明で目立ちません。
※フィルムフックは消耗品です。何度もはがしたり、洗うことによって接着力は低下します。
サイズ |
---|
横幅 | 奥行き | 高さ |
---|---|---|
約3cm | 約9.3cm | 約7.5cm |
山崎実業 トイレ・サニタリー収納 |
---|
配送・返品・交換について 必ずお読みください |
---|