ジャッキーマリーヴォーグ「ミニタイガーカブ」オフセットリトグラフ シートのみ
作家名 ジャッキーマリーヴォーグ
タイトル ミニタイガーカブ
技法 オフセットリトグラフ
サイズ 12*15,2cm(シート)
額サイズ なし。
サイン 下部にサイン、エディションナンバーあり。
状態 作品良好。
備考 サンプル画像を掲載いたしておりますのでエディションナンバーは異なります。
作家名 ジャッキーマリーヴォーグタイトル ミニタイガーカブ技法 オフセットリトグラフサイズ 12*15,2cm(シート)額サイズ なし。サイン 下部にサイン、エディションナンバーあり。状態 作品良好。備考 サンプル画像を掲載いたしておりますのでエディションナンバーは異なります。ジャッキー・マリー・ヴォーグ JACQUIE MARIE VAUX1943年3月 ワシントン生まれジャッキー・マリー・ヴォーグは、15歳でカリフォルニア・アートショーのグラフィック部門で賞を受賞して以来20年以上もの間、アートの製作活動を続けている作家です。危険にさらされている野生動物への関心と愛情が、彼女のリアルな動物の水彩画に表現されています。彼女は、この15年の間に野生動物保護基金に寄付する為の展示会を35回開催しています。自然保護活動の一環として、マリー・ヴォーグは、アフリカン・ピグミーのヤギと、酪農のヤギを4年間飼育しています。アヒル、ダチョウ、ウサギも飼育しています。彼女は又、目の不自由な人の為に盲導犬も飼育しており、年に1度は小犬から育てています。精力的な自然保護者であるマリー・ヴォーグは、絶滅寸前の野生動物を保護する、ナショナル・ワイルドライフ・フェデレーション、オードウボン・ソサエテイ、サンデイエゴ・ロジカル・ソサエテイ、ナショナル・ジオグラフィック、コステュー・ソサエテイ、アフリカン・ファンド等、数多くの保護団体に参加しています。彼女は、野生動物育成基金に、実に数多くの作品を寄付しています。そして、現在、彼女は、有機栽培や風や太陽のエネルギーを使った自給自足の生活に興味をもっています。ジャッキーは、最近アフリカに旅行し、1ヶ月以上もの間、密林の中で自然環境の中にいる動物を観察しています。又、たくさんの動物が集まっている場所を訪れたり、イギリス、カナダ、メキシコ、全米の動物学の学会も訪れました。マリー・ヴォーグは、最近の 「パーソン・トウ・パーソン」のドナルド・バルキ氏のインタヴューに心から同意し、次の言葉を引用しています。「私は自然を尊重し、人々が動物繁栄への尊敬の意識を拡大することに力を注ぐ人間でありたい。人々が動物の美しさと、動物がいなければ世界は美しさを欠いてしまうのだという認識を持ち、かかわりのあるもの全てに感謝するように導いていきたい。」「私は、主に危機に貧している野生動物を描いています。それらの数は、どんどん減っています。これは、野生動物が直面している最も重要な問題です。私は、人々が野生動物の生息地をこれ以上減らさないよう援助することを望んでいます。」彼女が描いた野生動物の水彩画や版画のコレクションは、それらを訴えかけるものの1つであり、壮観で、実在の命の真実が描かれています。1981年 「ブラック&ホワイトキャット」ニューヨークイラストレーター賞受賞