公園が主役のまちづくり パブリックスペースのつくり方・活かし方

本 ISBN:9784875025399 小川貴裕/著・監修 出版社:工作舎 出版年月:2022年03月 サイズ:145P 21cm 工学 ≫ 土木工学 [ 計画・景観 ] コウエン ガ シユヤク ノ マチズクリ パブリツク スペ-ス ノ ツクリカタ イカシカタ 登録日:2022/03/21 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。


市民の思いが幾重にも描きこまれ、暮らしたいまちの新機軸が立ち上がる。

1 パブリックスペースとは何か(なぜパブリックスペースが注目されるのか|都市公園における官民連携事業の取組み)|2 NSRI式、確実に事業化実現する手順(綿密な準備こそ事業化実現の近道|事業化実現のステップ ほか)|3 都市公園の更なる活性化に向けた提案(さまざまな資金調達方法や事業推進方法|持続的な維持管理運営の仕組み ほか)|4 まち全体の価値向上に向けて(NSRIが取り組む公共空間コンサルティング|日建グループが取り組む公共空間のつくり方・活かし方)

種別
著者小川貴裕/著・監修
出版社工作舎
シリーズ名
出版年月2022年03月
サイズ145P 21cm
ISBN9784875025399

送料・お支払・返品等は、ご利用案内をご覧ください