効能 ソフトコンタクトレンズまたはハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感、涙液の補助(目のかわき)、目の疲れ、目のかすみ(目やにの多いときなど) 用法・用量 1回2〜3滴を1日5〜6回点眼してください。 用法・用量に関連する注意 小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること。 容器の先を目、まぶた、まつ毛に触れさせないこと(目やにやその他異物等が混入することで、薬液が汚染あるいは混濁することがある。)。また、混濁したものは使用しないこと。 点眼用にのみ使用すること。 用法・用量を厳守すること。 成分 成分 含量(1mL中) はたらき ・塩化ナトリウム 5.5mg イオン比やpH、浸透圧などを正常な涙液に近づけます ・塩化カリウム 1.5mg イオン比やpH、浸透圧などを正常な涙液に近づけます ・ブドウ糖 0.05mg 目の新陳代謝を促進し、疲れた瞳に効果をあらわします ・タウリン 1mg 目に栄養を与え、角膜の修復などを助けます 添加物 ホウ酸、ホウ砂、ヒプロメロース、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60、アルキルジアミノエチルグリシン塩酸塩、?‐メントール、pH調節剤 「問い合わせ先」 会社名:千寿製薬株式会社「お客様インフォメーション」 電話:0120-078-552 受付時間:9:00〜17:30 (土、日、祝日を除く) 「製造販売元」 会社名:千寿製薬株式会社 住所:大阪市中央区瓦町三丁目1番9号 「商品区分」 「第3類医薬品」 「文責者名」 ドラッグつるみ屋鬼崎店 加藤候次 「連絡先」 電話:0569-43-7778 受付時間:木〜火 9:00〜20:00 (定休日は除く 水曜) ※パッケージデザイン等、予告なく変更されることがあります。ご了承ください。 |