馨和(かぐあ) シトラス セゾン (黄)6.0% 330ml

*このビールは常温保存も可能ですが、繊細な味と香りを守る為、【クール便】での配送を推奨しております。  
クール便は別途660円となりますので、ご注文の際に配送方法を選択願います。

新しい限定醸造が登場いたします!

「馨和 KAGUA」
Japanese Citrus Saison


「馨和 KAGUA」Blanc/Rougeで使用している、
高知県馬路村産の「ゆず」と、
和歌山県有田川町産の「ぶどう山椒」を使用し、
「和の馨るエール」のコンセプトを踏襲。

フレッシュでフルーティーな、ゆずの香りと、ABV6.0%の
ドリンカビリティを兼ね備えた「馨和 KAGUA」です。

 

<レシピ コンセプト>

「馨和 KAGUA」Japanese Citrus Saisonは、「馨和 KAGUA」シリーズの
特徴の一つである和のハーブのうち、「ゆず」のフレッシュで鮮やかな香りと
セゾン酵母によるフルーティーなエステル香が調和したセゾンビールです。

アルコール度数6%のライトなボディとドライな味わいは、フレッシュで
さっぱりとしたサラダやシーフード、ハーブの複雑な味わいが楽しめる
アジア料理とあわせて、よく冷やして飲んでいただくのがおすすめです。



<デザインコンセプト>

ラベルカラーには、ビールの濃い黄金色と、ジューシーな柑橘の香りを
表現するべく、日本の伝統色から「鬱金色」を選びました。

鬱金草の根から取れるこの鮮やかな黄色は、その文字が
「金が盛んに増える」という意味に通じるという点から、
江戸時代前半は着物の裏地や風呂敷、財布に使われるなど、
縁起がいい色として人気の色です。

「日本の伝統色」から、「馨和 KAGUA」Blancは胡粉色、
Rougeは茜色を採用しています。

「紅白」のおめでたさと「金」を思わせる黄色の3色の「馨和 KAGUA」が、
より華やかに場を引き立てます。