■CATEGORYカウンターテーブル一覧へ
サムライ家具TOPページへ■ABOUT黒と赤、どちらを選ぶ?排水管がおしゃれなヴィンテージ風カウンターテーブルに変身しました。

ヴィンテージ天板と配水管フレームが特徴のバーテーブル
工業製品のような重厚さを活かしつつ、日常で使えるようにデザインされたバーテーブル。
ヴィンテージ加工された広々丸い天板と、配水管のような特徴的なデザインが目を引く脚フレームはインテリア性もバツグン。
高さを83〜100cmで昇降できるので使う人やチェアの高さに合わせて簡単に調節可能です。
カラーもレッドとブラックの2カラーをご用意。お好みでお選びいただけます。

天然木のヴィンテージ天板
直径60cmの天板はお皿やグラス、ボトルなどを置いて広々と使えるのでディナーにも最適。
ちょっとしたバー使いであれば4人でもお使いいただけます。
素材は欧風住宅にもよく使われる、天然木のパイン材を使用。
節が大きく、はっきりとした美しい木目が魅力の素材です。
厚みがある木板をさらにスチールフレームが支えているので重たいボトルなどを置いてもしっかり安定感があります。
ヴィンテージ加工が施された落ち着きのある色合いは高級感のあるお部屋を演出。
また、パイン材は使えば使うほどよく馴染み、経年の変化をお楽しみいただけます。

配水管のようなデザインフレーム
曲線を描く4本のフレームに丸い円が2つ付いた丸みのあるデザインが特徴的なスチール製の脚部。
曲線や丸いフレームは当たっても痛みが少なく安全で、下に向かって広がっているので安定感があります。
円の部分は足置きにもなるので、背の低い方でも快適にお過ごしいただけます。


便利な高さ昇降式
こちらのバーテーブルは、座る人やチェアの高さに合わせて高さ83〜100cmと17cm間で調整ができます。
天板下のハンドルを回して緩め、天板を回せば簡単に昇降が可能。
お好みの高さにしてハンドルを締めれば天板が回りにくくなります。

長く使えるこだわり素材
趣のある天板は木の質感が感じられるラッカー塗装を施しており、表面がなめらかで柔らかい光沢を放ちます。
強度の高いスチール製の脚フレームには水や傷に強い粉体塗装を施しており、キッチンなどの水場でも安心。
フレームの下部は脚置きにも丁度良い高さなので足を乗せてごゆっくりおくつろぎいただけます。




■INFORMATION



カウンターテーブル 丸のポイント
工業製品のような重厚さを活かしつつ、日常で使えるようにデザインされた男前なバーテーブル。
ヴィンテージ加工された広々丸い天板と、デザインが目を引く脚フレームはインテリア性もバツグン。
高さを73〜95cmで昇降できるので使う人やチェアの高さに合わせて簡単に調節可能です。
■ヴィンテージな排水管デザインが男前でオシャレ
■天然木の無垢でアンティークさもあり目を引く
■ハードなブラック色はディスプレイの台で活躍
■オシャレなレッド色は店舗、業務で差がつく色目
■木製の天板が温かみありインダストリアルな感じ
■カウンター用のテーブルとして高さが変えられる
■90cm、100cmのサイズでカウンターチェアと使う
■オシャレな昇降式はどんなシーンでも使えて便利
■飲食店、業務用として差がつく昇降式テーブル!
カウンターテーブル 丸で暮らしが変わる
■椅子に合わせて昇降できて手持ちの椅子に合う
■非日常的なビンテージな空間が生まれて満足
■置く・飾る、イメージで使うハイテーブルです
■ラウンジテーブルは丸いテーブルで使いやすい
■外国のカフェのような幅60cmのカフェテーブル