さし芽種まきの土 2L花ごころ
オリーブ、アジサイ、灌木の挿し木、コーデックスなどの種蒔きや発根管理にも
詳細情報
●生育を早め丈夫な苗に育てる活力材配合
●水の浸透性が優れた特殊パーライト配合
●粒子が細かいので、小さな種でも育てやすい
●芽が出る!根が伸びる!ビギナーでも簡単・安心
●発芽・発根しやすい土が決め手!
【適用植物名】
草花、野菜、観葉植物、多肉植物、樹木類
【充填時容量】
2リットル
【主な配合原料名】
バーミキュライト、パーライト、ピートモス、木質堆肥
【肥料配合の有無】
無
【pH】
6.0±0.5
【EC(mS/cm)】
0.2以下
【原産国】
日本
特徴
生育を早め丈夫な苗に育てる活力材配合。
水の浸透性が優れた特殊パーライト配合。
粒子が細かいので、小さな種でも育てやすい。
芽が出る!根が伸びる!ビギナーでも簡単・安心
「さし芽種まきの土」は粒子が細かく、小さな種でも播きやすい、
さし芽種まきビギナーの方にも、安心してお使いいただける用土です。
保水性・通気性に優れた、発芽・発根しやすい配合で、
活力材が初期生育を助けてくれるので、発芽・発根後も安心です。
さし芽(さし木)の方法
(1)「さし芽種まきの土」に水を与え、棒で穴をあける。
(2)穴にさし穂を深くさし、軽く土を押え、水を与えて用土を絞る。
(3)ビニールなどで覆い湿度を保ち、土を乾かさないように管理する。
強い光(直射日光)にはあてないように注意する。
さし穂の準備
葉は2〜3枚残し、大きな葉は1/3〜1/2に切る。良く切れる刃物できり戻す。
サボテンや多肉植物類は、挿し穂を日陰で2〜3日以上乾かす。