渋柿用 脱渋袋 コンテナ5個入 1枚
脱渋用の大判のビニール袋は渋柿専用固形脱渋剤を使用した場合はもちろん、焼酎で脱渋をおこなっているがなかなか厚手の密閉できる大きな袋が無くお困りの方におすすめです。収穫作業に忙しい生産農家の方には収穫しながら並べることで柿に傷をつける事が少なく、コンテナを重ねながら少ないスペースで脱渋作業を行うことが可能の為、コンテナ用脱渋袋がおすすめです。コンテナが入りやすいようにつくられておりますので、コンテナが最大5個までビニール袋に入れられます。
脱渋袋だけでは脱渋は完了しません。渋柿用脱渋袋をつかった脱渋を行う場合は渋柿専用固形脱渋剤を併用がおすすめです。
期間限定商品の為、ご予約期間中であっても予約が重なり合うことでご希望に添えない場合がございます。ご予約をいただきましたら在庫状況をお知らせいたします。売り切れの場合はご了承ねがいます。
コンテナごとすっぽり入る渋柿専用の厚手ビニール袋です。
渋抜き専用固形脱渋剤とコンテナ用脱渋袋を使用すれば、手間なく脱渋作業が行えます。
渋柿専用固形脱渋剤はこちらコンテナ用脱渋袋を使用すれば収穫しながらコンテナに渋柿を並べ入れコンテナを2段〜5段重ねられますので狭い場所でたくさんの脱渋作業が可能。生産農家の方には特におすすめです。但し、コンテナ1箱(生柿20kg)ごとに固形脱渋剤(4本入)1袋使用してください。1つのコンテナに集中して固形脱渋剤を置いた場合はアルコールが袋全体にまんべんなくいきわたらない為、渋味が残る場合がございます。尚、渋柿は収穫したてをすぐに脱渋作業に入ってください。収穫後、数日放置した場合は脱渋期間後の渋がすっきり抜けない場合がございます。