













ワンちゃんのイキイキとした体づくりを支える、カロリー控えめ、国産無添加、ドライタイプ 鹿肉ライト
体重管理が必要な子に筋肉を落とさず健康的なダイエットをサポートします!
低カロリーフードでプロテインダイエット
ドッグスタンス 鹿肉ライトは、国産野生鹿肉、エンザミン配合、無発砲製法、国内製造です。
300gタイプは3kgの肥満傾向の成犬で約4日分、1kgタイプは3kgの肥満傾向の成犬で約14日分。
愛犬のこんなお悩みありませんか?
×太りやすい
×ダイエットで体重だけでなく筋肉や元気も落ちた
×階段を登れない
×散歩に行きたがらない
×くびれがない
一般的なダイエットフードは動物性タンパク質が不足しがちで、タンパク質が不足すると筋肉が落ちるなど健康的なダイエットができません。
元気・筋肉を落とさない健康的なプロテインダイエットが大切!
成犬用のドッグフードのドッグスタンス鹿肉ライトで、ワンちゃんのベストなコンディションを目指しましょう。
Point1:高タンパク・低脂肪・低カロリーでヘルシーな国産の野生鹿肉を使用
鹿肉は、犬の祖先であるオオカミが好んで食べてきた栄養バランスの良いお肉で、ワンちゃんにとって理想のタンパク源と言えます。鹿肉ライトは、国産野生鹿の「生肉」を贅沢に使用しています。
Point2:糖の吸収を抑制し、脂質の代謝をあげるスーパー酵素「エンザミン」
「エンザミン植物発酵エキス」は、熱や酸に強く、低分子・低カロリーと酵素を超えた“スーパー酵素”と言われています。腸内環境を整えるだけでなく、糖の吸収を抑制し、脂質の代謝も上げます。
Point3:ダイエットには欠かせない、愛犬の腸内環境を整える食材を厳選
腸内環境を整えることは、毎日を健康に過ごすだけなく、ダイエットにも欠かせません。エンザミンをはじめ、サツマイモ、ビール酵母、オリゴ糖、乳酸菌群、麹菌、酵母菌など、腸を元気にする食材がたくさん含まれています。
乳酸菌群、麹菌、酵母菌で腸内細菌の多様性を促す
【いい腸内フローラを作る秘訣は、腸内細菌の“多様性”】
腸内環境向上のためには “総合力”という視点が大事です。
腸内細菌はさまざまな性質・役割・機能をもち、相互に影響しあいながら働いているので、単一の良い菌だけを増やすより、バランスを整えて総合力を上げることが重要です。
【腸内細菌の多様性とダイエットの関係】
腸内細菌は、食欲を調節するホルモンにも影響を与えることがわかっており、腸内細菌の多様性は、ダイエットや体重管理に直接関連していると言えます。
Point4:低温・低圧で調理するから栄養が損なわれない
タンパク質の変性や油脂の酸化、AGEsの生成を最小限に抑えるため、低温・低圧製法にこだわっています。
この製法では大量生産はできませんが、良質なフード作りには欠かせない要素だと考えています。
[内容量]1kg
[賞味期限]開封後1ヶ月[原材料]
鹿肉(生)、全粒大麦、魚粉、サツマイモ、玄米、ココナッツ果皮、植物油(菜種油、ひまわり油)、ビール酵母、ホエイ蛋白、海藻粉末、脱脂粉乳、米ぬかエキス、オリゴ糖、カルシウム粉末、L-リジン、DL‐メチオニン、エンザミン、乳酸菌群、麹菌、酵母菌
[栄養成分]
たんぱく質…30%以上
脂質…5%以上
粗繊維…6%以下
灰分…5%以下
水分…10%以下
エネルギー…325kcal/100g
[原産国]
日本
[保存方法]
直射日光、高温多湿な場所を避けて保管してください。開封後は20℃以下で保存し、なるべく早くお使いください。
※着色料、保存料、香料や形を良くするための添加物等を使用しておりません。 そのため季節や原材料により、フードの色・形・匂いに違いが生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。