モビール tempo reverie テンポ レべリエ mother tool マザーツール モビール おしゃれ 木製 キネティックアート 窓 オブジェ
【ショップレビュー投稿大募集!】
デザイナー
:LORIS GOMBOSO / ロリス・ゴンボソ
サイズ
:W320mm H1,000mm
重さ
:80g
素材
:合板
■ご購入前に商品説明文内に記載の注意喚起を必ずご確認の上でお買い求めください。
モビール tempo reverie テンポ レべリエ mother tool マザーツール モビール おしゃれ 木製 キネティックアート 窓 オブジェ
関連ワード 収納 テーブル スツール 時計 カトラリー おしゃれ 祝い 母の日 ギフト 父の日 ポイント利用
繊細なバランスで空間に動きを生み出す「mother tool」のモビール mobile tempo reverie
「動く彫刻」ともいわれるモビール。
静かに動き続ける独自のリズムtempoは、プロダクトメーカー「mother tool」と建築家・デザイナー達の考える重量やバランスに対しての回答であり、アッセンブルのプロフェッショナルにより、バランスを損なわないよう、ひとつひとつ丁寧な手作業で組み立てられています。洗練されたデザインで北欧アイテムとの相性も抜群です。
tempoのmobileシリーズの reverie(レヴリ)は、ひもに沿って木の葉型のパーツを上下にスライドさせることで、形を自由自在に変えることができます。触って楽しく眺めて癒されるいろいろな楽しみ方ができるモビールです。
世界の美術・デザイン大学トップ10に常に選出され、国際的な名声を保つローザンヌ美術大学(ECAL)。
日本のモビールブランドtempoとECALに通う学生との協同作業によって生まれたモビール Reverieは、ひもに沿って木製パーツを上下にスライドさせることで、形を自由自在に変えることができます。
木の葉のような木製パーツは指で触れればその素材感を楽しんで頂けますし、日が差せばまるで木陰のような影を生み出してくれます。
「Reverie」はフランス語で「夢想」「空想」の意味。Reverieが作る影の中にいたら、まるで木陰でまどろんでいるような気分になれるかもしれません。
■mother tool (マザーツール)
2006年設立。プロダクトメーカー。日本各地の工場を訪ね、その工場の特徴を活かせるよう、他の産地の素材や技術を組み合わせプロダクトを生み出している。生産背景も伝わるようにつかう人の気持ちになりながら、つくり手と一緒にものづくりをしている。
■LORIS GOMBOSO / ロリス・ゴンボソ
ロリス・ゴンボソ(1994年生まれ)はスイスのローザンヌにあるETMLを家具職人として修業した後、ローザンヌ美術大学(ECAL)で工業デザインを学んでおり、現在も学士課程最終学年に在籍中です。
■こちらは tempo モビール reverie の販売ページとなっております。
■こちらの商品は基本的にメーカーよりお取り寄せとなります。
■メーカー欠品の場合はお待ちいただくことがございます。(納期は追ってご連絡差し上げます)
■平日のみの出荷となります。