能作 錫の箸置き 8 3個入り 手で曲げられる カトラリーレスト ギフト 内祝い 結婚祝い 引き出物 縁起物 501194
数字の「8」の字をデザインした箸置です。
錫は、抗菌作用があるため食器として安心してお使いいただけます。また、錫100%のためやわらかく、自由な発想でお好みの形状に変形させてご使用いただけます。通常の錫製品は硬度を持たせるため他の金属を加えますが、能作では何も加えず、錫本来の持ち味を最大限に生かしました。箸置としてだけでなく、カード立て等にもご利用いただけます。
漢数字の「八」は末広がりで縁起が良いとされることから、結婚祝いなどにも人気の商品です。
サイズ H2 W51 D25(1ヶあたり)
箱サイズ H18 W128 D85
箱入重量 80g
素材 錫100%
箱仕様 桐箱

株式会社 能作は大正5年(1916)、高岡の地で鋳物の製造を開始しました。金属材料を熱して液状にした後、型に流し込み、冷やして目的の形状にする製造方法を鋳造(ちゅうぞう)と呼び、その型から取り出して出来た金属製品を鋳物(いもの)といいます。
高岡銅器は、原型師が像の元となる雛型の造型を行い、それを砂でできた鋳型に置き換えます。そして、その鋳型に溶解した銅を流し込み、型を外して研磨・着色・彫金(彫刻・象眼)といった加工を施した後、仕上げを行ってやっと製品が完成します。 それぞれの工程は分業化され、どれも卓越した技術が必要です。能作は、こういった昔ながら鋳造技術を受け継ぎつつ、新しい素材・技術研究や商品開発に取り組んでいます。