お買い物カゴ上でご案内の納期は現時点での目安となります。 |
![]() |
滋賀県は琵琶湖の南、鈴鹿山脈のふもと甲賀市の山里、信楽町で創られた信楽焼。1260年もの永い歴史があり、土と炎が織り成すその無垢な風合いは多くの茶人に親しまれました。日本らしい「わび・さび」を今に伝えながら、暮らしに寄り添う素朴な日常の器として人々に愛され続けています。 |
信楽焼で探す |
![]() |
信楽焼の丸伊製陶が展開する「へちもん」。「ふうがわりなモノ」の意味に使われた信楽の職人のことばが元になっています。熟練の作り手が「遊び心」と「まごころ」をいっぱいにつくった器たちは、不均質で個性にあふれ、私たちの暮らしに楽しみを与えてくれます。 |
へちもんで探す |
ご購入の前に知っておいていただきたいこと |
---|
※ひとつひとつ手づくりのため、商品の色合いやサイズが表記と若干異なる場合がございます。 ※本体名入れ不可 |
こちらの商品もおすすめ | ||
![]() 信楽焼 14000円税別 | ![]() 信楽焼 12000円税別 | ![]() 信楽焼 15000円税別 |
水盤の人気商品を見る |
この商品に対応する名入れサービス | ||
![]() ¥2000税別〜【おすすめ】 | ![]() ¥3000税別〜 | ![]() ¥2500税別〜 |
![]() ¥2000税別〜【おすすめ】 | ||
名入れのご注文の流れ | ||
![]() |
![]() |
伝統工芸品ショップ随一の品揃え!全 10,388 商品からあなたにぴったりの品物が見つかります。 |
![]() |