★★★WEBROOT モバイルダブルプロテクション 2年 1台版 WMDP-2Y-1D〈WMDP2Y1D〉
"【システム要件】
■モバイル
Android ™ device:
Android operating system version 8.0以降
Android compatible device (3 MB of free storage space)
Data connection required for some features
Apple ® device:
SecureWeb Browser iOS ® 12.0 and above+I7
Mobile digital device compatible with iPhone ® , iPod touch ® or iPad ®+I4"
【軽快・手間いらず・強固な米国産セキュリティソフト】
●一度インストールすれば、後はおまかせの軽快なセキュリティソフトです。
100%クラウドの活用によりスローダウンを生じることなく、常に脅威から守ります。
●Android、IOSの純正ブラウザに対応しているため、
IOS(Safariブラウザ)、Android(Chromeブラウザ)から検索しても守ることができます。
●モバイルセキュリティ、パスワード管理機能、モバイル保険が合わさった製品になります。
【製品機能】
●対応OS Android/IOS
●パスワード管理(LastPass)
アメリカを中心に高評価を持つパスワード管理「LastPass」をご利用可能です。主要OSを全てカバーし、多くのID・
パスワードを安全に管理します。同一デバイスのみではなく、デバイスの垣根を越えて管理が可能です。
●モバイルセキュリティ
ウェブルートは、iPhone?、iPad?用の安全なWebブラウザに加え、Android?のスマートフォンとタブレットのセキュリティを提供します。
●モバイル保険
PC、スマートウォッチ、スマホのトラブルに対して、セキュリティ面および端末の故障の両面から対応することにより、
エンドユーザーをダブルで保護することが可能になります。
【特典の保険詳細】
・補償金額 (修理可能)年会最大3万円(水濡れを含む)
・補償金額 (修理不能)年間最大7,500円(国内の盗難を含む)
・補償回数 年間最大2回まで
・修理対象店舗 キャリアショップ、修+H7理事業者など領収書が出ればどこでも可能です。
【保険対象となる端末】
・対象端末機器:スマートフォン、タブレット端末、ノートパソコン(タブレットPCを含む)、スマートウォッチ
・サービスの申し込み時に、画面割れ、ケース割れ、水濡れ等がなく、正常に動作している端末機器
・日本国内で発売されたメーカーの正規品である端末機器
・日本国内で修理可能なもの、かつ、日本国内で購入可能な端末機器
・サービス申込日時点で、メーカー発売日から5年以内の製品であるか、
またはメーカー発売日から5年以上経過した製品であっても、サービスプラン申込日を起算日として1年前より後に購入されたことの証明がとれる端末機器
・保険金の支払いは、2端末を上限とし、支払回数は、総計2回を上限とします。
同一事故による補償は1度きりです。
【補償対象になる事故日】
・補償対象になる事故日はアクティベーションをした翌月1日以降に発生した事故になります。
【保険の対象にならないもの】
・対象端末機器の付属品・消耗品
(ACアダプター、ケーブル、マウス、キーボード、バッテリー、外部記録媒体等)
・中古製品として購入された端末機器で保険対象になる条件を満たさないもの対象端末機器内のソフトウェア
・レンタル・リースなどの賃借の目的となっている端末機器
・過去に当該対象端末機器のメーカー修理以外で、不適正な修理・加工・改造・過度な装飾がされたもの
・第三者の紛失、盗難の被害対象品(違法な拾得物等)である端末機器