東芝 片切スイッチB 15A 300V ニューホワイト E’sスイッチ NDG1111(WW)
【仕様】 ●定格電流(A):15 ●定格電圧(V):300 ●本体色:ニューホワイト ●マンセル参考値:7.7Y/9.0/0.5 【ご注意】 ●連用スイッチの定格は、電気用品安全法技術基準およびJISの試験方法に基づいて、埋込ボックスに1個取付けて性能を確認したものです。お使いになるときは次のことにご注意ください。 ●ねじなし端子部の通電容量は15Aです。一つの端子部に対して送り容量と負荷容量を合わせて15A以下としてご使用ください。 ●連接してお使いになると、それぞれのスイッチの相互干渉によりスイッチ内部の温度が上がり、接続部分が酸化して異常温度となる場合があるため、電線に対する電線管の許容電流を減少させる場合と同様にスイッチを3個以上連接する場合は10pA以下としてご使用ください(連接の個数、負荷電流容量、電源線の送り方、壁の材料、断熱材の有無、などにより条件が異なりますが目安としてください)。 ●通電電流が10Aを超えて使用する場合は、φ2.0の電線による配線をおすすめします。 ●施工に関しては、スイッチボックス内に電線が極力たまらないようにご注意ください。
●メーカー:東芝
●型番:NDG1111(WW)
●商品名:片切スイッチB 《E’sスイッチ》
●定格電流(A):15
●定格電圧(V):300
●本体色:ニューホワイト
●マンセル参考値:7.7Y/9.0/0.5
【ご注意】
●連用スイッチの定格は、電気用品安全法技術基準およびJISの試験方法に基づいて、埋込ボックスに1個取付けて性能を確認したものです。お使いになるときは次のことにご注意ください。
●ねじなし端子部の通電容量は15Aです。一つの端子部に対して送り容量と負荷容量を合わせて15A以下としてご使用ください。
●連接してお使いになると、それぞれのスイッチの相互干渉によりスイッチ内部の温度が上がり、接続部分が酸化して異常温度となる場合があるため、電線に対する電線管の許容電流を減少させる場合と同様にスイッチを3個以上連接する場合は10pA以下としてご使用ください(連接の個数、負荷電流容量、電源線の送り方、壁の材料、断熱材の有無、などにより条件が異なりますが目安としてください)。
●通電電流が10Aを超えて使用する場合は、φ2.0の電線による配線をおすすめします。
●施工に関しては、スイッチボックス内に電線が極力たまらないようにご注意ください。
●壁スイッチ(東芝社品番:WDG1111等)でHID負荷(一般高力率:低始動電流系形安定器)を直接開閉されますとアーク音の発生・接点の溶着・壁スイッチの短寿命等の不具合となりますので、安全ブレーカー・電磁接触器等をご使用ください。