高明瞭性設計ユニットの採用とラウンドエンクロージャーの効果により、クリアな拡声を実現しました。
明瞭度のために重要な周波数帯域である1kHz〜2kHzにおいて、広く均一な音量で拡声できますので、設置場所に合わせた音響空間づくりが容易です。
また、優れた防水性能(IPX4)により、屋内はもとより、駅のホームや構内、ショッピングセンター、公園、学校の運動場など、様々な環境でご利用いただけます。
2台のスピーカーの垂直方向の取付角度を変えて設置すれば、スピーカーの近くから遠くまで均一な拡声が可能になります。( → 右図)
運動場や公園などの広い場所で均一に音を伝えることができます。
逆に、垂直方向に 2台の WS-120 を取付角度を揃えて設置すると、垂直方向の指向性が鋭くなります。天井が高く残響が長い屋内・半屋内空間で、天井や床からの反射、残響音を減らすことができますので、明瞭な拡声が可能になります。
また、水平方向に 2台の WS-120 を並べて設置すると、水平方向の指向性が鋭くなります。駅のホームなどでは、隣接ホームや近隣への音漏れを低減できます。
WS-BW120本体に付属している取付金具を使用して、壁面やポールなどに容易に設置することが可能です。
2台のスピーカーの取付角度を変えたり、やや下向きにしながら向きを合わせたりと、フレキシブルに設置できます。
型式 | フルレンジ密閉形 |
---|---|
入力インピーダンス | 500 Ω(20 W)、1 kΩ(10 W)、2 kΩ(5 W)(スピーカーケーブルにより切り替え) |
定格入力 | 20 W、10 W、5 W |
種別(第2シグナル音圧) ※1? | 20 W:L 級、10 W:L 級、5 W:L 級 |
指向特性区分※2? | X |
音響パワーレベル※2? | 98 dB |
出力音圧レベル※3? | 94 dB(1 m / 1 W) |
周波数特性 | 150 Hz 〜 15 kHz(−10 dB) |
角度調整範囲 | 縦向き使用 水平:左右90°、垂直:下向き0°〜 30° 横向き使用 水平:左右0°〜 30°、垂直:下向き0°〜 90° 軒下(天井)使用 垂直:下向き 左右90° |
使用温度範囲 | −20 ℃ 〜+ 55 ℃ |
寸法 | 155 mm(幅)×293 mm(高さ)×170 mm(奥行) (スピーカー取付金具と固定金具含まず) |
質量 | 本体のみ:約3.5 kg 取付金具含む:約5.0 kg |
仕上げ | エンクロージャー(前面パネル、キャビネット):PP樹脂、グレー色塗装(マンセルN5.5近似色) スピーカー取付金具、固定金具:ステンレス 外郭ねじ類 :ステンレス |