■ 商品特長 累計販売20万本※1のベストセラー練習器具『ダイヤスイング525』の進化版。より多くのゴルファーが活用できるようにヘッドバランスを調整し、重量を40g軽量化※2。ヘッドスピードが約20m/sに達した時に「カチッ!」という音が鳴り、音が鳴る位置を意識しながら、スイング練習することで、自分のスイングリズムや正しい位置でのリリースが身につきます。 ※1:2023年2月時点。 ※2:当社スイング練習器具『ダイヤスイング525』(重量:540g)との比較。 ●「カチッ!」という音で最加速が分かる 『ダイヤスイングSS』は、ヘッドスピードが約20〜25m/sに達した時に「カチッ!」という音が鳴ります。この音が、インパクトゾーンから自分の体の左側※3で鳴るように意識してスイング練習をすることで、実際のゴルフクラブで打つ時に、自分の最大ヘッドスピードをインパクトで活かすことができるようになり、飛距離アップへ繋がります。 ※3 : 右利きの場合。本品は左利きゴルファーの方でも使用可能です。 ●室内でも振れる全長70cmのスイング練習器具 素振り用のバットなどクラブに近い長さの練習器具では、練習場やラウンド前ウォーミングアップでの素振りに用途が限定されます。一方、本品は全長約70cmと短い練習器具のため、屋外だけでなく自宅など室内でもスイング練習が可能です。自分のスイングをラウンド前夜に確かめたい、そんな不安を感じた時でも自宅で気軽にスイング練習できます。 ●耐久性に優れたグラスファイバー採用のシャフト 使用頻度の高い素振り用のスイング練習器具では耐久性が求められます。『ダイヤスイングSS』では、衝撃に強いグラスファイバー素材を採用した新構造のシャフトを採用。鮮やかな新色ブルーのシャフトは、見た目のデザイン性とともに、耐久性も従来モデルより向上しています。 ■ 商品仕様 品番:TR-5007 本体寸法:[全長]70cm 本体質量:約500g 素材:[ヘッドカバー]EVA樹脂 [ヘッド]スチール [シャフト]グラスファイバー [グリップ]合成ゴム |