サイズ
高さ : 1.00 cm
横幅 : 17.80 cm
奥行 : 25.60 cm
重量 : 380.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
一眼レフ、ミラーレス、コンパクト…… デジタルカメラの仕組みを豊富な図と写真でやさしく解説。 まさにカメラの「用字用語事典」的な一冊です。 機能を覚えるのが面倒な方はもちろん、 初心者の方も、これさえあればカメラが楽に使えます! 取扱説明書はもう要らない! 【コンテンツ】 第1章 フィルムに代えて「デジタルで記録する仕組み」 ・光を電気信号に変える<撮像素子> ・電気信号を写真にする<画像処理エンジン> ・色合いを調整する<ホワイトバランス> ・光量の調整と動きを止める<シャッター> 第2章 押せば写る「カメラの自動化の仕組み」 ・ピントを合わせる<オートフォーカス> ・ピッタリの明るさにする ・カメラの揺れを抑える<手ブレ補正> ・撮像素子を奇麗に保つ<ゴミ除去機構> ・複数の仕組みが連動する<カメラの動き> 第3章 のぞく、触れる「撮影のための装置」 ・のぞいて撮る<ファインダー> ・使い勝手を左右する操作部材<ボタンやダイヤル> ・一眼レフの要の<ミラーボックス> ・カメラの使い勝手を変えた<背面モニター> ・軽く、丈夫に美しく<カメラボディー> 第4章 光を導く「レンズの仕組み」 ・デジタル時代に必要な<レンズ性能> ・光とボケをコントロールする<絞り機構> ・ピント合わせやズーム時の<レンズの動き> ・レンズとカメラを固定する<レンズマウント> 第5章 カメラを支える「周辺装置や用具」 ・瞬間的に発光させる<ストロボ> ・移りを光学的に変化させる<レンズフィルター> ・カメラをきっちり固定する<三脚よ雲台> ・<コンパクトデジタルカメラ>の内部 ・<インクジェットプリンター>の仕組み ・機材の汚れは写りに悪影響<カメラの清掃> ・これがなければタダの箱<バッテリー> ・デジタル写真を記録する<メモリーカード> 索引