サイズ(cm)
| 0 | 1 | 2 |
---|
総丈 | 128〜146 | 132〜150 | 136〜154 |
---|
身幅 | 84 | 86 | 88 |
---|
わたり | 28 | 28.5 | 29 |
---|
股下 | 69 | 71 | 73 |
---|
裾幅 | 26 | 26.5 | 27 |
---|
ご注意 | ※商品によって1〜2cmの誤差がある場合がございます。 ※ご利用のモニター環境により色味が実物と異なって見える場合がございますので、予めご了承ください。 |
---|
生地・仕様
厚さ | 標準 |
---|
硬さ | 柔らかめ |
---|
透け感 | なし |
---|
伸縮性 | なし |
---|
裏地 | なし |
---|
ポケット | あり |
---|
スペック・素材
素材 | 綿80%、ポリエステル20% |
---|
重量 | 約 750g(サイズ2) |
---|
生産国 | MADE IN CHINA |
---|
裾ステッチ | チェーン仕上げ |
---|
洗濯表記 | 詳しくはこちら⇒ |
---|
スタッフ試着コメント
●スタッフ(152cm/43kg) 体型:普通 着用:サイズ0 肩紐を短めに調節して着てみましたが、股上をかなり上まで上げて裾が床に少し擦れる程度の長さでした。ヒールのある靴との組み合わせや、ルーズな着こなしが適していると思います。胸元が広く開くデザインなので、柄物のトップスやネックレスとも相性よく合わせられそうです。 |
| ●スタッフ(158cm/49kg) 体型:普通 着用:サイズ0 ウエスト周りは余裕があり、厚手のトップスを合わせても楽に着られそうです。ヒップや脚周りもゆったりで、柔らかな生地も相まってリラクシーな着用感でした。着丈は股上ジャストに調節して、裾がワンクッションくらいでした。ルーズに着るなら高さのある靴を履くのが良いと思います。 |
| ●スタッフ(164cm/54kg) 体型:痩せ型 着用:サイズ0 ウエスト周りに余裕があり、ヒップや脚周りもゆったりとしたサイズ感でした。オーバーオールらしいラフさがありながらも、野暮ったくないシルエットで大人っぽい印象になるのが良いですね。着丈は股上よりやや下に肩紐を調節して、足首が隠れるくらいでちょうど良い長さでした。 |

RED CARD(レッドカード)シンプルだけれどちょっとしたエッセンスがあることを楽しみたい方におすすめのブランド。機能面ばかりを追求するのではなく、きめ細やかな日本の感性が生み出した発想「進化版REAL DENIM」を提案します。
RED CARD 一覧はこちら >>

デニムらしい表情と柔らかな質感生地は、綿とポリエステルを使用したノンストレッチデニムを採用。経糸には長短2種類のスラブ糸を組み合わせることで、オーセンティックなデニムらしい表情に。
緯糸にはポリエステルの短繊維と綿を混紡した糸を使用しており、綿の肌触りを持ちながら、ポリエステルの吸水速乾性でドライな着心地を提供します。
※こちらはストーンウォッシュ加工が施されています。軽石と共に洗う、色を落とすためにブリーチを使用するなどの工程により、長年穿き込んだようなこなれた雰囲気を演出。ヴィンテージデニムのような存在感のある1本に仕上がっています。

織りの密度を甘くし、仕上げのノリを少なくすることで驚くほど柔らかく軽やかな質感を実現。着はじめから古着のようなクタッとした着心地となっています。
ヴィンテージライクなディテールフロントの大きなポケットは、古着のリメイク品に見られるような味のあるデザインがアクセントに。

胸当てはフロントのみ、背中はすっきりとしたデザインにしているのがポイント。「幼くなりそう」という大人女子の不安を取り除くモダンなルックスに仕上げられています。
肩紐の長さは3段階で調節できるため、お好みのウエスト位置で着ることが可能。クロスさせて着こなしにニュアンスを出すのもオススメです。

両サイド・バックに計4つの大きなポケットを配備。利便性もしっかり備え、ワンマイルのお出かけなら身一つでOK。
大人女子に嬉しいキュートなシルエットパンツシルエットはスッキリワイドのフレアデザイン。ただ裾を広くするのではなく、スリットを入れることでこなれ感を生むと共に足さばきも良好です。

野暮ったく見えないか心配なオーバーオールも、すっきりとしたウエストラインにすることでキレイめな印象に。程よくワイドなボトム部分は足のラインを拾わず、シルエットを気にせず気軽にご着用いただけます。
季節に合わせたインナー選びでオールシーズン大活躍のオーバーオール。カットソー・ブラウス・ニット、柄・無地など、組み合わせは自由自在!コーディ―ネートの幅がグッと広がりますよ。
