全国的にはきな粉をまぶした「あんこ玉」という商品が有名なようですが、青森市で「あん玉」といえば、このあん玉くじの事を指します。
あん玉自体がくじになっており、割った時に色がついていたら、それぞれの色に対応した当たりがもらえます。
お正月などの集まりやイベントに箱買いして、ワイワイくじを引きながら食べるのが、定番の楽しみ方です。
★遊び方
1.たくさん入っているあんこ玉がくじになっていますので、そのくじ玉を真ん中から二つに割ります。
2.何も色が入っていなければ残念ハズレです。そのまま、くじ玉のあんこをお召し上がりください。
3.中に色が入っていたら当たりです。それぞれの色に対応した景品のあんこ菓子がもらえます。
【商品内容】
くじ玉:16個
景品:計6個(1等×1個、2等×2個、 3等×3個)
※早めに1等が全部出てしまうと後半が楽しくなくなる事を考慮して、1等のくじ玉が1個わかるように当たり菓子のほうに隔離されています。最初から、または適度なタイミングで混ぜてお楽しみください。
【消費期限】
夏場は製造から7日程度、冬場は10日程度ですが、入荷・発送スケジュールと在庫数の兼ね合いやお届けの地域により、お客様の手元に届く頃には消費期限が3日程度になる事もあります。予めご了承ください。
※消費期限は未開封で保存した場合の期限です。開封後はお早めにお召し上がりください。
【保存方法】
直射日光及び高温多湿を避けて冷蔵庫や冷暗所にて保管してください。
消費期限内に消費できない場合は冷凍保存も可能です。
【原材料名】
ねり切りあん(国内製造)、寒天/着色料(紅麹、クチナシ、コチニール、カロチン)、pH調整剤、甘味料(ソルビトール)、保存料(ソルビン酸K)
※表面に白いポツポツが見られる場合がありますが、寒天の成分ですので品質に影響はありません。
配達希望日を指定する場合はご要望欄にご記入ください。
ただし、いもくじ・大王くじ・あん玉くじは、週1回程度の受注生産で消費期限も短いため、基本的に配達希望日は受け付けておりません。イベント等で使う日が決まっていて、その日に食べてしまうので消費期限が短くても問題がない場合など、どうしても配達希望日を指定したい場合のみご記入ください。可能であればご要望にお応え致します。
こちらの商品は、運送中に形が崩れやすい商品です。申し訳ありませんが、形が崩れましても返品はお受け致しません。このような商品の性質を踏まえた上で、ご了承いただけるお客様のみご注文をお願い致します。