日田天領水は、何前年、何億年という時をかけ育まれた天然のフィルターである何層もの地層を潜って磨かれた天然のミネラルウォーター。人工的に水素ガスを吹き込んだ一般的な水素水とは異なる、天然の活性水素を含んでいる希少価値の高い天然活性水素水です。
日田天領水のふるさと大分県日田市は、北部九州のほぼ真ん中に位置し、阿蘇や久住など1000m級の九州の屋根に囲まれた日田盆地にあります。この豊かな森に囲まれた大自然によって、日田天領水は育まれています。
![]() |
---|
日田盆地を取り囲む山々に降り注いだ雨は、複雑に何層にも積み重なった天然のフィルターである地層を潜りろ過され、やがてこの日田の地へとたどり着きます。その中でも、更に限られた場所から採水されるのが日田天領水です。 その原水はもともとうなぎなどの淡水魚を洋食する目的で汲み上げられていた深井戸水。うなぎの成育が良いだけではなく、特に滅菌処理をしなくてもミネラルウォーターの基準をクリアするほど良質な原水は、天然のミネラルバランスを保った飲みやすくおいしい軟水で、自然にpH約8.3に保たれた弱アルカリ性でもあります。 |
![]() |
---|
日田天領水は、約99.8%の水に約0.2%のミネラル成分が溶解。自然豊かな山々のミネラルをたっぷり含んでいます。中でも、現在注目のミネラル「シリカ」を、1リットル中に約90mg/L(※1)含んでいます。 その品質と美味しさが評価され、モンドセレクション最高金賞13年受賞(※2)、ITIでは優秀味覚賞20年連続受賞(※3)と国際的にも品質が優れた商品であると認められています。製造工場は、「ISO22000」「FSSC22000」の認証を取得しています。 (※1)大分県薬剤師会調べ (※2)500mlペットボトルで受賞 (※3)iTQiは2019年度からITIに名称が変更になりました |
![]() |
---|
天然活性水素水 HITA TENRYOSUI ひたてんりょうすい |
日田天領水 350mlは、地下深層より汲み上げられる深井戸水。天然のミネラルバランスを保った飲みやすく美味しい軟水です。 小さめバッグにも入る飲み切りサイズ。 |
生産者 | 株式会社日田天領水 |
---|---|
原産国名 | 日本 |
商品名 | 日田天領水 350ml |
タイプ | ミネラルウォーター |
---|---|
原材料 | 水(深井戸水) |
容 量 | 350ml |