
縁結びや良縁の縁起物として有名なウサギのモチーフ。
古来よりウサギの絵柄は「飛び跳ねる=飛躍」から出世運や財運を呼ぶと言われ、「子沢山=豊穣」から安産祈願や子宝運を招くとして珍重されてきました。
古風な趣きが印象的なこちらの火鉢は、小サイズ単品での出品です。
火鉢としてはかなり小ぶりなので、和風の置物としてインテリアに活用したり、花器やプランターとしてお使いいただくのがお薦め。
小瓶であれば、冷酒クーラーとしてもご使用いただけそう。
■サイズ
■ 最大直径13.5cm、開口部10cm、高さ10cm
※品ごとに若干の違いあり。
■素材・仕様
■ 染付け陶器、小サイズ単品、オリジナル説明書付き
※商品本体以外の品は撮影用の小道具で、植物は出品物には含まれません。
■商品の特性
■昔ながらの手法を活かした品です。
釉ムラ、印判ズレ、滲み、カスレ、黒ポチ、ピンホールやブクといった焼成時に発生する窯傷等のある場合がございます。
素朴な手作り品ならではの味わい・特性としてご理解いただけますよう、お願い申し上げます。
【取り扱い上のご注意】
火鉢としてお使いの際は、灰や五徳など別途ご用意ください(当店では扱っておりません)。
室内で炭をお使いになる際は、換気に注意し、火の始末にはくれぐれもご注意願います。
冷酒クーラーとしてご利用の際、鉢と酒瓶が強くぶつかりあうと破損の恐れがございますので、ご注意ください。