■メーカー | Afterglow アフターグロー |
---|---|
■商品名 | Alpha Flap cap アルファフラップキャップ |
■カラー | Black ブラック Highland ハイランド Gorge ゴルジュ |
■商品説明 | 待望のアフターグロー新商品、運動時に最適な、保温性と通気性を両立してくれるPOLARTEC®ALPHA®を使用した、中綿入りの防寒キャップのアルファフラップキャップ入荷。 テフロン加工により高い撥水性を持った、4WAYストレッチの軽量ポリエステル生地を表地に使用。中綿は、 ポーラテック開発の保温性、通気性を両立したインサレーション素材であるアルファをサンドしています。 この優れた新素材は、従来の化学繊維の中綿素材が繊維を集め構成されているのに対し、ALPHAは格子状の基布が起毛し、ロフトを形成しています。これにより、従来の中綿素材やダウンと違い、吹き出し防止のための層でサンドしたり、高密度の生地を使用する必要がなくなりました。保温性を確保しつつ、表生地や裏地に適度な通気性のある生地を使用することで、高い透湿性を実現。 裏地には、毛細管現象を利用した吸汗速乾素材を部分的に配して、ALPHAの機能と合わせて運動時の発汗に対し、快適性をキープする構造にしてあります。 おかっぱ頭のような耳のフラップ部分は、ALPHAが二重に入っており、裏側耳の当たる部分はグリッド状のフリース生地を使用。裏面の前方、頬部分は、グリッドフリースではなく表地と同じ生地を使用しています。 これは、降雪やスキー・スノーボードで滑走時に自前スプレーを浴びてしまった際に雪が付き、濡れたり凍り付くことを軽減させるためです。フラップの長さも首を左右に振った時に邪魔にならない長さと、首筋も暖かく冷気から守ってくれるカッティングにしてあります。 このように、表生地→ALPHA←裏地と、素材の特性を活かした組み合わせサンドにより、運動量の多いスノーボーディングやスキー、寒い時期の登山、3〜5月頃の気温の低い時期の渓流釣りなど、継続的な運動量のあるフィールドにおいて、安心感のある最高の被り心地を実現したキャップです。 |
■サイズ cm 頭囲 | S-M 頭囲54-58cm L-XL 頭囲58-62cm |
■素材 | ポリエステル ・テフロン加工に高い撥水性 ・4WAYストレッチ |
■特徴 | ・中綿はポーラテック アルファ ・テフロン加工ナイロン生地 ・つば付き ・フラップ耳付き ・アーティストMHAK氏とのコラボ |
■MHAK as MASAHIRO AKUTAGAWA | 1981年會津若松生まれ。ペインター/アーティスト。 デザイナーズ家具や内装空間に多大な影響を受けたことから絵画をインテリアの一部として捉えた”生活空間との共存”をテーマに壁画を中心とした制作活動を行う。空間と絵画を共存させることは絵画そのものを雰囲気として認識させる必要性があると考え、抽象表現にこだわったスタイルを追求。曲線で構築し反復する独特なスタイルを作り上げ個人邸や飲食店、ホテル客室など数々の内装壁画を手掛けてきた。一方で、Levi’s® HARAJUKUやRVCA SHIBUYA等といったストア外装壁画も数多く手掛けている。 その他、adidasやYONEX、THE NORTH FACE等といったグローバル企業やストリートブランドへのアートワークの提供も行い、2017年にadidas Skateboardingとのコラボレーションで自身の名前が冠されたシグニチャーシューズを含んだコレクションをグローバルで発表、大きな話題を呼んだ。 また地域創生としての地方での活動や、世界中にメンバーを要するアーティスト集団『81 BASTARDS』の一員などその活動は幅広く、現在までに日本はもとよりアメリカ、オーストラリア、イタリア、アルゼンチン等世界中様々な都市で作品を発表し国内外にその独特な世界観を拡げ続けている。 |
■POLARTEC ALPHA(ポーラテック アルファ)とは | アメリカの特殊部隊との共同開発にてできたインサレーション素材。 従来の化学繊維の中綿素材が繊維を集め構成されているのに対し、ALPHAは格子状の基布が起毛し、ロフトを形成。これにより、従来の中綿素材やダウンと違い、吹き出し防止のための層でサンドしたり、高密度の生地を使用する必要がなくなりました。 |
■メーカー品番 | AFG23039 |
■リンク | そのほかアフターグローはコチラ |