新品 蒸気船ウィリー STEAMBOAT WILLIE ミッキーマウス (DVD) BUK-042
世界で初めて公開されたトーキー・アニメ―ションである。ミッキーとミニーのスクリーンデビュー作。
1928年に公開されたミッキーが世界的なスーパースターになるきっかけとなったモノクロ映像の
クラッシックディズニー映画です。
「蒸気船ウィリー」は約100年近く前にウォルト・ディズニーが監督を務めた作品であり、
公開日の11月18日はミッキーとミニーがデビューした日で、誕生日とされています。
さらに映像と音楽を融合させた世界初のサウンドトラック技術を採用したことで映画は大ヒットを
収めました。今日のディズニー作品の原点とも言える貴重な映像作品となっております。
1. 蒸気船ウィリー (1928 アメリカ)
世界で初めて公開されたトーキー・アニメ―ションである。ミッキーとミニーのスクリーンデビュー作。
2. ギャロッピン・ガウチョ (1928 アメリカ モノクロ)
酒場で一緒に踊っていたミニーをビートにさらわれてしまう。ミニーを救出するために追いかけるが…。
3. プレーン・クレイジー (1928 アメリカ)
ミッキーは仲間と協力して1機の飛行機を作り上げる。ミニーを誘い出しテスト飛行を試みるが…。
4. お化け屋敷 (1929 アメリカ)
嵐の夜に雨宿りをしようと怪しげな家に入るが、そこはガイコツたちが暮らすお化け屋敷だった。
5. バーン・ダンス (1928 アメリカ)
ミッキーはミニーを誘ってダンスパーティにやって来たが、ダンスが下手なミッキーは何度もミニーの足を踏んでしまう!
6. ミッキーのオペラ見学 (1929 アメリカ)
ハウスの中では動物たちによるゆかいなオペラが行われていたが、ミッキーのピアノの演奏中にピアノや椅子が愉快に踊り出してしまう!
7. ネコの居ぬ間のタップダンス (1929 アメリカ)
トム・キャットが留守の間に、ミッキー率いるネズミの軍団が家に侵入してダンスパーティを楽しむ。
8. 裏庭の闘い (1929 アメリカ)
ミッキーはネズミの軍隊に入隊する。敵のネコの軍隊の先制攻撃に対し、カウンター攻撃で大打撃を与える。こうして裏庭の闘いが始まった…。
9. カーニバル・キッド (1929 アメリカ)
カーニバルのホット・ドッグ売りのミッキーはミニーにホット・ドックをプレゼントするが…。ミッキーがセリフを話した初の作品!
10. ミッキーの汽車旅行 (1929 アメリカ)
機関士ミッキーはランチと汽車の整備を終え、ミニーと汽車の旅へ出かけるが…。
11. ミッキーのフォーリーズ (1929 アメリカ)
ミッキーによるフォーリーズが行われる。ラストはミッキーがミニーのために歌を歌って演奏を披露する。
12. ミッキーの畑仕事 (1929 アメリカ)
ミッキーはミニーを引き連れて畑仕事に来た。口をすぼめて歌うミニーにキスをしたミッキーは怒られてしまう。
13. ミッキーの浮かれ音楽団 (1929 アメリカ)
ミッキーは浮かれ音楽隊を率いて旅をしていた。演奏中にピアノが意思を持ち始め、ミッキーに対抗し始める。
14. ミッキーの海山越えて (1929 アメリカ)
海に来たミッキーとミニーはごきげんで歌を歌っていたが、ミニーが波にさらわれてしまう。
英語/日本語字幕/モノクロ