SRAM(スラム)Cassette XG-1270 10-36T 12S スプロケット

【250614OK】


■状態:新品

※サイトの表示が『お取り寄せ(or取寄)』の商品にきましては、事前に仕入先様へ在庫、納期の確認を行いますので、お手数ですがご注文の際は事前に当店へ在庫と納期のお問い合わせをお願い致します。

■商品説明

・SRAM(スラム)

新しい技術に積極的なアメリカのコンポーネントブランド。
MTBコンポーネントブランドとして出発し、2006年にロードバイクコンポーネントに進出。
先行する2社に対抗するため軽量化を追求。
レバーを押し込む量によってアップ、ダウンを使い分ける「ダブルタップ」と言われる特徴的なギアチェンジシステムは慣れれば非常に使いやすいと言われます。
業界初のワイヤレス変速システム Red eTAPなど新技術を積極的に導入しています。

・Cassette XG-1270 10-36T 12S スプロケット

10Tの採用と12s化によりワイドなギアレンジを持たせたXDRボディ専用スプロケット。
単にワイドになっただけでなく、トップからミドル域にかけてのギアを1T刻みにすることで従来よりも細かな変速が可能になっています。
トップ側4枚のギアを一体成型、その他のギアをスチールピンで固定する「Mini-Cluster」構造により耐久性と軽量化を両立。
トップ側3ギアと最も大きなギアに防震材を挟むことで足に伝わる不快な振動や音鳴りを抑制します。

10T採用のメリットはギアレンジのワイド化だけに留まりません。
リア変速でより重いギアを選択できるようになったことで、フロントチェーンリングの小径化と歯数差の縮小が可能になりました。
これによりシステム全体での軽量化と変速スピードの向上を実現しています。
また、フロントチェーンリングの歯数差が小さくなるということは、スプロケットの歯数差をより大きく出来るということでもあります。
対応するRD/スプロケットを組み合わせれば、フロントダブルのまま10-36Tのスプロケットを搭載したスーパーワイドレシオでの使用が可能になっています。

■スペック

・歯数構成:
10-28T:10-11-12-13-14-15-16-17-19-21-24-28
10-30T:10-11-12-13-14-15-17-19-21-24-27-30
10-33T:10-11-12-13-14-15-17-19-21-24-28-33
10-36T:10-11-12-13-15-17-19-21-24-28-32-36

■特記事項

・商品画像は製品イメージです。予告なく仕様やデザイン等の変更がある場合がございます。
予めご了承ください。