浅草アートブラシ かんたん毛玉取りブラシ スタンダード

■ブラッシングするだけでなぜ毛玉が
毛玉が取れる秘密は猪毛を使用しているブラシの毛先の特殊加工にあります。
2012年10月に特許を取得したブラシの特殊加工により、衣類の小さい毛玉まで絡めとります。
持ち手は力が入りすぎず、衣類にソフトにあたるように緩やかなカーブにしています。
クリーニングのプロがずっと使用し続ける昔ながらの形状で、
衣類だけでなく毛布やこたつ掛けなど広範囲の毛玉取りが素早くできます。

■東京浅草で100年以上の歴史を重ねるアートブラシ
先代より受け継ぐ技術であらゆるブラシ作りに専念するアートブラシ。
東京浅草の工房でブラシ全体のデザイン、
毛の種類や持ち手に使用する素材選びにも長年培った職人の知識と技術が生かされ、
アートブラシのオリジナルブラシが完成します。
平成2年に台東区優秀技能賞をはじめ、オリジナルブラシの開発で数多く特許を取得しています。

※ブラシクリーナーの仕様は予告なく変更となる場合がございます。
※ブラシクリーナーの仕様はお選びできません。
●かんたん毛玉取りブラシ
・材質…毛:猪毛、持ち手:天然木
・サイズ…21×5.5×2.5cm
・重量…約70g

●ブラシクリーナー
・材質…ポリアセタール
・サイズ…11×2.2×1.5cm
・重量…約13g