シュアラスター S-06 ブルーレーベル 固形ワックスインパクト マスター フィニッシュ ジュニア [100g]
【デリケートな塗装車に最適のミドルグレードワックス】
※画像はイメージです。


商品説明 |
・シュアラスターのブルーレーベル(インパクト マスター フィニッシュ)、S-06[100g]です。 ・デリケートな塗装車に最適のミドルグレードワックスで、コストパフォーマンスに優れます。 ・パールやメタリックといった塗装にお薦めです。 ・インパクトの上級モデルです。
■製品概要 容量:100g 付属品:専用スポンジ 推奨使用頻度:1ヶ月毎 製品寸法:H:65 W:126 D:126
カルナバ蝋の輝きは、ディープ カルナバとは、ブラジル北部のヤシの一種。その若葉から抽出される良質の蝋がシュアラスターワックスの原料です。最高グレードの天然カルナバ蝋は熟練の技術でより精製度が高められて、シュアラスターワックスとなります。原料にこだわる。精製に心血を注ぐ。独自の深みのある輝きを生み出すためには、基本が大切だと、シュアラスターは思っています。
食品や化粧品にも使われる天然の蝋 シュアラスターワックスに使われているのは天然蝋。ブラジル北部に生息するカルナバ椰子から採れるカルナバ蝋を使用しています。カルナバ椰子は、ブラジル以外にセイロンや赤道付近のアフリカなどでも成長しますが、最も品質の良い蝋が採れるのはブラジル北部です。暑い地域に生息するカルナバ椰子は、葉を乾燥から護るために粉末状の蝋を分泌します。この粉末から精製されるのがカルナバ蝋です。その中でも、木の先端にある柔らかい若葉のものが上等とされています。また、カルナバ蝋を採るために樹木は伐採せず、葉だけを切り取ります。カルナバ蝋は人体に無害なので、薬品やお菓子のコーティング、化粧品等にも使われています。
カルナバ蝋をより多く含有できるから、固形 現在市販されているカーワックスは、大きく「固形」「半練り」「液体」の3種類に分けられます。固形ワックスの主成分は、蝋・溶剤・シリコーンオイルです。他のタイプに較べて、有効成分である蝋をより多く含んでいます。ここがポイントです。蝋分が多いと、ふき取り後にできるワックス被膜の蝋分も当然多くなり、より強固に塗装面を保護することができ、より平滑な面を作るので光沢感も高まります。これに対して、半練りワックスは水と油をまぜあわせる乳化技術によって生まれたワックスです。伸びが良く塗りやすい、研磨材を含み汚れ落としの効果がある、安価である等の特徴を持っています。しかし、基本的に蝋の含有量が低いため、塗装面の保護と艶出し効果は固形ワックスほど期待できません。さらに、研磨材は塗装面を傷つける心配もあります。 液体ワックスは、半練りよりもさらに水の含有量が多い乳化ワックスです。中には蝋を含まず、シリコーンオイルを乳化させたものもあります。 以上のことから、カーワックスに求められる要件を最も満たしているのは固形ワックスであると、シュアラスターは考えます。また、カーワックスは塗装面の保護と艶出しという基本機能を持てば必要十分であり、汚れ落としはクリーナの役割であると考えます。 |
|