弥満丈欅窯 保存壺 ミニ壺 日本製 蓋付2合 360ml 高田焼 白
1616年の開窯以来400年続く老舗の製陶所「弥満丈製陶所 欅窯」の加藤さんが一人で手掛ける、陶器の産地として有名な岐阜県多治見市高田の土を使用した甕(かめ)。
釉薬を用いているため、表面はスルッとした質感です。
また、高田の珪藻土を使用しているため、水が腐りにくく、酸味を抑えてくれるので、梅干しや漬物の保存にお使いいただけます。
360mLのサイズ感ですので、冷蔵庫のなかでもあまり場所を取りません。
サイズ:高さ約100mm(本体のみ約67mm)×幅約112mm×口径96mm
素材:珪藻土・釉薬
生産地:日本(岐阜県多治見市高田町)
注意事項:
※職人によって一つ一つ手づくりされており、焼成時の炎のかげん等により多少のサイズ感やうつわの表情が異なる場合がございますので、予めご了承ください。
※商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承下さい。
キーワード /
弥満丈欅窯 ふた付かめ(2合) 陶器 珪藻土 甕 かめ 壺 つぼ 保存容器 冷蔵庫 保存 保管 岐阜県 多治見 弥満丈製陶所 マイナスイオン 梅干し 漬物 ごはんのおとも 佃煮 煮物 キッチン おしゃれ うつわ 器
1616年の開窯以来400年続く老舗の製陶所「弥満丈製陶所 欅窯」の加藤さんが一人で手掛ける、陶器の産地として有名な岐阜県多治見市高田の土を使用した甕(かめ)。釉薬を用いているため、表面はスルッとした質感です。また、高田の珪藻土を使用しているため、水が腐りにくく、酸味を抑えてくれるので、梅干しや漬物の保存にお使いいただけます。360mLのサイズ感ですので、冷蔵庫のなかでもあまり場所を取りません。まるまるとした取っ手と縁がきゅっと窄まった本体のデザインが可愛らしい甕です。■高田の珪藻土■高田で採れる珪藻土には、調湿効果や保湿効果だけでなく、マイナスイオンの放出や、アクアマリンや麦飯石と同率の遠赤外線効果を持つといった特徴があります。さらには、消臭や抗菌効果、抗酸化作用に優れた酸化チタンが含まれているため、中に入れた水を浄化して美味しくする性質があると言われています。地域の土の特性を知り尽くした、プロならではの技術と素材が組み合わさったふた付きかめです。長期保存用の容器としてだけでなく、ふたを外してそのまま食卓にちょこんと出せるうつわです。一人暮らしの方にはもちろん、ご飯に漬物が欠かせないという方にもおすすめです。お祝いや記念日、特別な日の贈り物にいかがでしょうか。サイズ:高さ約100mm(本体のみ約67mm)×幅約112mm×口径96mm素材:珪藻土・釉薬生産地:日本(岐阜県多治見市高田町)注意事項:※職人によって一つ一つ手づくりされており、焼成時の炎のかげん等により多少のサイズ感やうつわの表情が異なる場合がございますので、予めご了承ください。※商品の色はご覧頂くPC環境によって多少異なりますのでご了承下さい。