● 14ヶ所で固定されているスティックを外すには60℃前後で溶ける
低融点はんだが便利です。

このように剥離もなく綺麗に外すことが出来ます。
※ スティックを外したらはんだ吸い取り線ではんだを吸い取り、無水エタノールで掃除してください。
・
低融点はんだ(6cm) 498円(税込)
・
プロコンスティック(2個)、低融点はんだ(6cm)セット 1280円(税込)
☆ 別々に購入するよりも
セットの方がお得な価格になっております。
● アナログスティックは最後まで倒しこむと画像のようにセンターに戻ってきませんが、
不良品ではありません。

新品のプロコンのスティックも同様です。
基板に装着して組み立てると正常に動作します。(ハウジングにより倒しこむ角度が少なくなるため)
● 分解にはプラスドライバー(0番推奨)が必要です。
スティック交換には半田作業が必要です。
交換作業に自信のない方は、
修理代行をしていますので宜しければご利用ください。
・
プロコン Lスティック修理 1980円(税込)
・
プロコン Rスティック修理 1980円(税込)
・
プロコン LR両方のスティック修理 2980円(税込)
部品代、作業代込の料金です。
☆ 修理は症状の重軽症にかかわらず
アナログスティック基板を新品に交換させて頂きます。
☆ コントローラー修理Preludeヤフー店で購入するメリット・ 部品の信頼性実際に100〜2000個ほどを修理に使用した部品を販売しています。
検品、耐久性、使用感なども考慮した上で
信頼できる部品のみ販売しています。
・ 修理の成功率が上がる『
コントローラー修理家のブログ』で
分解方法や修理方法を公開しています。
YouTubeなどの動画ではわかりにくい所や、
失敗しやすい所を詳しく説明しております。
※ 機器により公開していないものもあります。
・ アフターサービス(1)分解や修理についての相談ができます。
(2)修理失敗した時は
割引価格で修理します。
※ 出来る限りのサポートはさせて頂きますが、
故障状況によっては修理出来ない場合もあります。
ストアの『
お問い合わせ情報』の電話番号またはメールアドレスからご連絡ください。