ロックペイント 下地調整材 4kg H32-2105

当店はインボイス制度に対応しております。
適格請求書の送付方法など詳しくは、お知らせをご覧ください。

下地調整、シーラー、パターン付けの一人三役!
下地調整材 ホワイト(水性・ツヤなし) 非セメント系エマルション下地塗料

【特長】
 ●高固形分でやせが少なく、目止め効果にすぐれています。
  また、パターン付けローラー(砂骨ローラー)を使用すれば、中塗りとして
  さざ波模様に仕上げることができます。
 ●付着性にすぐれたシーラー兼用タイプのため、コンクリート、モルタル面をはじめ
  あらゆる旧塗膜に直接塗装できます。
 ●塗膜は微弾性のため、ヘアークラックにもよく追従します。
 ●セメント不要のタイプのため、取り扱いも容易です。


  

用途:[新 設]ALC、コンクリートブロック、モルタル、PC板などの目止め、下塗り用として。
   [塗替え]リシン、吹付タイル、水性ペイント、油性ペイントなどの旧塗膜に対する下塗り用。
うすめ液:水(下塗りシーラーとして2〜5%、目止め・模様付けの場合0〜2%)
上塗りできる時間:夏期2時間以上 冬期8時間以上
         (ツヤなし塗料は上塗りに不適です。)
         (油性ウレタン建物用を上塗りに使用する場合は、下地調整材を厚めに塗装して
         8時間以上〔20℃の場合〕乾燥時間をとってください。

【注意】
●この塗料は下塗り材につき、必ず上塗り塗料(水性多目的塗料、油性ウレタン建物用)を塗装してください。
●ツヤなし塗料は上塗りに適しません。
●水希釈は5%以内とし、一度に極端に厚塗りはさけてください。
●湿度の高い時および5℃以下の時には塗らないでください。
●ハケ塗りの際は水性塗料用の化繊のハケを使用してください。

消防法分類:非危険物