ラック色素 ハイレッドS  500g(高濃度粉末・水不溶性) / ダイワ化成製の天然食紅(天然由来の食用色素)

ラック色素「ハイレッドS」 500g(高濃度粉末・水不溶性) / ダイワ化成製の天然食紅(天然由来の食用色素)




ラック色素 ・「ハイレッドS」商品概要


ハイレッドSは、カイガラムシ科ラックカイガラムシの分泌するスティックラックと呼ばれる樹脂状物質より抽出したアントラキノン系の天然色素で、色素主成分はラッカイン酸です。橙色の高濃度粉末で特有なにおいがあります。

ラック色素 ・「ハイレッドS」の食品への表示
・ラック色素
・着色料(ラッカイン酸)
・着色料(ラック)

ラック色素 ・「ハイレッドS」のおもな用途
・ハム
・ソーセージ
・菓子
・あられ
・もち菓子
・ゼリー、あん(餡)など
・加工乳、飲料

飲料0.005〜0.015%
トマトケチャップ0.0025〜0.01%
ゼリー0.005〜0.015%


ラック色素 ・「ハイレッドS」の性質・性状・ラッカイン酸から抽出したアントラキノン系の赤色色素
・熱、光に安定
・PHの変化により橙〜紫色を呈する(要注意



< 性状・詳細 >
色調本品は、水に溶け赤色を呈します。
PHによる色調変化酸性(PH5以下)で赤橙色〜橙色に変化し、PH5付近で赤色、中性からアルカリ性で赤紫色〜暗紫色に変化します。
溶解性水、プロピレングリコールに溶けがたく、水で約0.1%ほどしか溶けません。
耐熱性安定です。
耐光性安定です。
金属イオンの影響鉄イオンの存在で褐変します。
染着性たんぱく質に対する染着性は良好ですが、暗紫色に着色されます。この場合は、品質改良剤「ユニバーサル30」を併用しますと色調がピンク色になります。





※天然食用色素をご購入をご検討されているお客様へ
天然色素は合成色素に比べて、使用期限が短いものが多々あります。当店では期限が3週間以内のものは出荷をしておりませんが、 もし3週間以内のものが届いた場合はご連絡ください。
また、天然色素の使用期限は種類によって違いますので、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。