正山小種(ラプサンスーチョン)(紅茶) 100g
アールグレイの元になった福建省の紅茶、別名「ラプサンスーチョン」。
中国紅茶の元祖的な存在で、19世紀には西洋の貴族でもアフタヌーンティー用に珍重されていました。
中葉種の茶葉を松で燻した薫製茶で、「龍眼」と呼ばれる薬草に似た独特な香りの紅茶です。
ちなみにグレイ・チャールズ伯爵がこの龍眼の香りを参考に作ったのが
「アール・グレイ」です。 紅茶「アール・グレイ」の苦手な方にはオススメできません。
「ラプサンスーチョン」の名前の由来は不明ですが、「Machine(マシーン)」が「ミシン」と日本人が聞こえたのと同じように「スーチョン」はおそらく小種「シャオジョン」あるいは「シャオソン」をがこう聞こえたのかと思います。
武夷岩茶が元になっており、「正山」は産地の武夷山のことです。
賞味期限:2年(未開封状態)
包装:ジッパー付ラミネート包装
原産国地:中華人民共和国 福建省
●茶葉を松で燻した薫製茶で、「龍眼」と呼ばれる薬草に似た独特な香りの紅茶です。この「龍眼」、昔からある整腸薬の○露丸に限りなく近い香りです。アールグレイ紅茶とラプサンスーチョン紅茶はまったく別物です。