本格的焙煎装置で焙煎
・焙煎に必要な機能を装備したコーヒー豆専用の焙煎装置
コーヒー豆の本格的焙煎に必要な、釜構造、加熱・排気制御、急速冷却、管理計器を備えた装置で焙煎します
・大量生産できない焙煎方式
直火式(炎の熱を生豆にあてる方式)は、一度に大量焙煎するには不向きな方式ですが、芳醇な香りとシャープな口当たりを実現できます。
装置の機能を利用して、豆の中心まで加熱できずに加熱が表面に偏らない、燻される状態を回避する、焙煎を行います。
・「酸味」と「苦み」をバランスよく引き出す
コーヒーの味は、酸味と苦味で構成されています。酸味を増やすと苦味が減る、苦味を増やすと酸味が減る関係にあります。
バランスお良い状態になるよう焙煎度を調節しています。
コーヒー銘柄ごとの特徴を引き出し、銘柄による風味の差をお楽しみいただいております。
原料が持っている、酸味と苦味、香りを最大限に表現する組み合わせでつくる風味をお楽しみください。
受注生産/ご注文いただいた後に焙煎・製造
・注文後に焙煎し、ドリップバックへ充填します
ポストへのお届けとなります。
ポストに入らないなど、訪問手渡しとなる場合があります。
発送からお届けまでの日数を調べる
発送郵便番号2130006で検索ください。
お届けする ゆうメール は大型郵便物となります。
(土日休日は配達休止となっております。)