【第3類医薬品】薬)第一三共 ビトン-ハイ ECB2 60包 顆粒 粉末 冷え 血行障害 滋養強壮 ビタミン剤 医薬品

●内容量:60包

第一三共ヘルスケア DAIICHI SANKYO HEALTHCARE だいいちさんきょう びとんはい ビトンハイ ビタミンEC主薬製剤 ビタミン剤 顆粒 黄色 粉薬 粉末 1箱 60包 第三類医薬品 お薬 おくすり ドラッグ 7才以上
【税込3980円以上で送料無料】

天然型ビタミンE
ビタミンC・B2配合
末梢血行障害の肩こり・冷えしみ、そばかすに




【リスク区分】
第3類医薬品


【使用期限】
使用期限まで5ヶ月以上あるものをお送りします。


【医薬品販売店舗】
ココデカウドラッグ

医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は こちら


【発売元、製造元、輸入元又は販売元】
製造販売元:第一三共ヘルスケア株式会社
住所:東京都中央区日本橋3-14-10
電話:03(5205)8331


【商品区分・生産国】
第3類医薬品・日本製


【広告文責】
フォーレスト株式会社
0120-40-4016
鈴木 ちはる(登録販売者)


【商品説明】
〔ビトン−ハイECB2の特徴〕
体内での効果がすぐれている天然型ビタミンEに、ビタミンC、持続型のビタミンB2酪酸エステルを配合した製剤です。
ビタミンEは血行をよくするビタミンとしてよく知られており、また過酸化脂質の産生を防ぐ上で大切なビタミンです。
〔作用・特長〕
●効力のすぐれた成分が配合されています
天然型ビタミンE(酢酸d−α−トコフェロール)は数多くのビタミンE同族体のうち、体内での効力がすぐれています。
ビタミンB2酪酸エステルは、従来のビタミンB2にくらべ、体内での持続性にすぐれており、また血中の脂質代謝にも関与しています。
●過酸化脂質の増加を防ぐビタミンEが末梢血行障害を緩和します
脂肪が変質した過酸化脂質は血管などに悪影響を及ぼしますが、過酸化脂質の増加を防ぐ働きのある天然型ビタミンEは、末梢血行障害による手足のしびれや冷えを緩和します。
またビタミンC・ビタミンB2酪酸エステルがその作用をたかめます。
●血管壁を丈夫にします
血管壁を丈夫にする作用があり、歯ぐきからの出血や鼻出血を予防します。
●日やけやシミなど色素の沈着を緩和します
ビタミンCは日やけやシミなど色素の沈着を緩和する作用があります。

【効能・効果】
●末梢血行障害による次の諸症状の緩和
肩・首すじのこり、手足のしびれ・冷え、しもやけ
●次の諸症状の緩和
しみ、そばかす、日やけ・かぶれによる色素沈着●次の場合の出血予防
歯ぐきからの出血、鼻出血
「ただし、これらの症状について、1ヵ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師、薬剤師又は歯科医師に相談して下さい。」
●次の場合のビタミンECの補給
病中病後の体力低下時、老年期、肉体疲労時
●内容量:60包

JAN:4987081315734

添付文書の内容・注意事項を理解し同意の上、ご購入ください。