ロゼワイン バイ オット ロゼ 2023 ドメーヌ オット

産地 : フランス > プロヴァンス
生産者 : ドメーヌ・オット
品種 : グルナッシュ60%、サンソー25%、シラー10%、ムールヴェードル5%
味わい : 辛口
ボディ : ミディアムボディ
英字 : By. Ott Rose Domaines Ott
JAN : 3383690002743
輸入元 : エノテカ

「バイ・オット」はドメーヌ・オットのセカンドワイン的な存在であり、最初の1本として適当な銘柄。
アプリコットやザクロのようなフルーツのアロマに、バラのような花の華やかさ。しっかりドライで辛口なロゼワインですが、果実味にはほのかに甘いニュアンスも。フレッシュな酸味のあとにはわずかな苦みが残ります。
リラックスタイムに飲むのにピッタリで、休日に明るい時間から開けると気分も華やかになることでしょう。




ストアからのお知らせ
※ご注文の前にご確認ください
◆クール便利用時の注意事項
◆「2.2万円以上で送料無料」について

ワインの年数は画像ではなく商品名でご確認ください。
年数表記がない場合は最新のものを出荷します。
(年数表記にorがある商品は年数指定できません)
◆ギフトラッピングは有料です
 ワインと一緒にご購入ください >> コチラ

◆よくある質問 >> コチラ






【「品質追及」に納得 】
 バイ オット ロゼ 2023 ドメーヌ オット



ワイン詳細
ワイン評価サクラアワード2025ゴールド(2023VT)、パーカーポイント91点(2023VT)
おすすめ料理ブイヤベース、アクアパッツァ
飲み頃温度7 - 10℃
おすすめグラス白ワイングラス
栓のタイプコルク
内容量750ml

《生産者について》
「このワイナリーは徹底的に品質にこだわってワインをつくっています」という言葉は、穿った見方をすれば何とでも言えてしまうので、あまり説得力がありませんよね。しかしこのドメーヌ・オット★に関しては違います。きちんと数字でその品質追及が示されているのです。

まず歩留まり。通常プロヴァンスでは100Lの果汁を得るのに、平均130kgのブドウを搾っているそうです。それをオットでは160kg。つまりブドウにやさしく経営的にはやさしくない手法を、品質のために選択しているのです。
「良いワインはいいブドウから」そのために畑仕事に手間をかけます。1haの畑を1年管理するのに、プロヴァンス平均で200-300人時が必要なところ、オットでは600人時もかけているのです。

その品質の高さがフランス中にみとめられ、1977年にAOCコート・ド・プロヴァンスが認められる一因となりました。

ワイナリー名に表記される星のマーク。それは創設者のオット氏が「星がワイナリーの進むべき道を示してくれる」という信念のもと、ロゴに加えたといいます。
ワイナリーが拡大するなかで、「シャトー・ド・セル」「クロ・ミレイユ」「シャトー・ロマサン」の3つのワイナリーを取得。今でもワイン名として残っています。現在はルイ・ロデレールとパートナーシップを結んでいます。

《このワインについて》
「バイ・オット」はドメーヌ・オットのセカンドワイン的な存在であり、最初の1本として適当な銘柄。
アプリコットやザクロのようなフルーツのアロマに、バラのような花の華やかさ。しっかりドライで辛口なロゼワインですが、果実味にはほのかに甘いニュアンスも。フレッシュな酸味のあとにはわずかな苦みが残ります。
リラックスタイムに飲むのにピッタリで、休日に明るい時間から開けると気分も華やかになることでしょう。



同じ品種のワインを探す
同価格帯のグルナッシュを探す