酒精強化ワイン ダコスタ ルビー ポート

産地 : ポルトガル > ドウロ
生産者 : ダコスタ(SOGEVINUS)
品種 : ティンタ・ロリス、ティンタ・バロカ、ティント・カン、トゥリガ・フランカ
味わい : 甘口
ボディ : ミディアムボディ
英字 : Dacosta Ruby Porto
JAN : 5601077101024
輸入元 : ポルトガル・トレード

”ダコスタ”ブランドのポートワインは、様々な生産者が加盟する生産者団体「SOGEVINUS」が手掛けます。
ポートワインがつくられるドウロの各地区に点在して畑を所有しているため、安定した味わいのワインを手ごろに供給することができています。

いくつかあるポートワインのタイプの中で、最もブドウの果実感を味わうことができる「ルビーポート」。
アメリカンチェリーのような瑞々しい果実味。丸みをもった口当たりで、20%のアルコール度数は意外と気になりません。
ドイツの甘口リースリングのように後味がキュッとしまるような感じではなく、もっと優しく穏やかに消えていく印象です。




ストアからのお知らせ
※ご注文の前にご確認ください
◆クール便利用時の注意事項
◆「2.2万円以上で送料無料」について

ワインの年数は画像ではなく商品名でご確認ください。
年数表記がない場合は最新のものを出荷します。
(年数表記にorがある商品は年数指定できません)
◆ギフトラッピングは有料です
 ワインと一緒にご購入ください >> コチラ

◆よくある質問 >> コチラ




【手頃で甘口、保存性の高さも魅力! 】
 ダコスタ ルビー ポート



ワイン詳細
醸造について残糖値:94g/L
おすすめ料理デザート、チーズ、ナッツ、チョコレートやレーズンを使ったお菓子
飲み頃温度7 - 10℃
おすすめグラス白ワイングラス
栓のタイプウイスキーのような再栓可能なコルクキャップ
内容量750ml

《生産者について》
”ダコスタ”ブランドのポートワインは、様々な生産者が加盟する生産者団体「SOGEVINUS」が手掛けます。
ポートワインがつくられるドウロの各地区に点在して畑を所有しているため、安定した味わいのワインを手ごろに供給することができています。

《ポートワインとは》
ポートワインとは代表的な酒精強化ワインのひとつ。
ブドウの発酵途中にブランデーを加えて発酵を止めてつくられます。未発酵の糖分が残るため、ポートワインは全て甘口です。
その主な目的は保存性を高めることです。その昔は船での輸送中に劣化しないことが魅力でした。現在においても、保管にそれほど気を使わなくて良く、栓を開けた後も長く楽しめることは、通常のワインにない強みです。

《このポートワインについて》
いくつかあるポートワインのタイプの中で、最もブドウの果実感を味わうことができる「ルビーポート」。
アメリカンチェリーのような瑞々しい果実味。丸みをもった口当たりで、20%のアルコール度数は意外と気になりません。
ドイツの甘口リースリングのように後味がキュッとしまるような感じではなく、もっと優しく穏やかに消えていく印象です。

《おすすめの楽しみ方》
食事とあわせてというより、チーズやデザートと合わせて食後に楽しむのがいいでしょう。
特におすすめなのがダークチョコレート。口の中でチョコとポートワインの境界線が分からなくなるような調和を見せます。