ロゼワイン グレネリー ロゼ ド メイ 2022 or 2023

産地 : 南アフリカ > ステレンボッシュ
生産者 : グレネリー
品種 : シラー100%
味わい : 辛口
ボディ : ミディアムボディ
英字 : Glenelly Rose de May
JAN : 6009802733561
輸入元 : マスダ

ステレンボッシュにあるグレネリーのワイナリーには、試飲スペースやグラス博物館のほかに、レストランも併設されています。そのレストランでのみ提供されていたロゼが、この度日本に入ってきました。
夕日を受けて茜色に染まるステレンボッシュ山脈のような、鮮やかなロゼワインです。

フランス人のオーナー、メイ・エレーヌ・ドゥ・ランクザン夫人によって2003年に設立されたグレネリー。
メイ夫人は当時ボルドーの2級シャトー、ピション・ラランドのオーナーでしたが、ステレンボッシュの地の可能性に注目し、シャトーをルイ・ロデレールに売却して南アフリカに移住しました。

ザクロやキャンディ、ラズベリーを思わせるチャーミングなアロマ。フレッシュで豊かな酸味が幅広い料理との相性を約束します。




ストアからのお知らせ
※ご注文の前にご確認ください
◆クール便利用時の注意事項
◆「2.2万円以上で送料無料」について

ワインの年数は画像ではなく商品名でご確認ください。
年数表記がない場合は最新のものを出荷します。
(年数表記にorがある商品は年数指定できません)
◆ギフトラッピングは有料です
 ワインと一緒にご購入ください >> コチラ

◆よくある質問 >> コチラ






【ワイナリー直営レストランから分けてもらいました! 】
 グレネリー ロゼ ド メイ 2022 or 2023



ワイン詳細
飲み頃温度7 - 10℃
おすすめグラス白ワイングラス
栓のタイプスクリューキャップ
内容量750ml

ステレンボッシュにあるグレネリーのワイナリーには、試飲スペースやグラス博物館のほかに、レストランも併設されています。そのレストランでのみ提供されていたロゼが、この度日本に入ってきました。
夕日を受けて茜色に染まるステレンボッシュ山脈のような、鮮やかなロゼワインです。

《生産者について》
フランス人のオーナー、メイ・エレーヌ・ドゥ・ランクザン夫人によって2003年に設立されたグレネリー。
メイ夫人は当時ボルドーの2級シャトー、ピション・ラランドのオーナーでしたが、ステレンボッシュの地の可能性に注目し、シャトーをルイ・ロデレールに売却して南アフリカに移住しました。
目指しているワインは、上質なボルドーのように100年後にも美味しく楽しめるワイン。スタンダードクラスですら10年以上の熟成能力を持ちます。

《このワインについて》
収穫したシラーを全房、ブドウが房についたままゆっくりとプレス。そうすることで果汁に淡いピンク色がつきます。フレッシュな風味を大切にするため、14℃の低温でゆっくり発酵。マロラクティック発酵はしません。

《テイスティングノート》
ザクロやキャンディ、ラズベリーを思わせるチャーミングなアロマ。フレッシュで豊かな酸味が幅広い料理との相性を約束します。
※割とヴィンテージによる風味の差が大きいワインです。



同じ品種のワインを探す
同価格帯のシラーを探す