「第2類医薬品」火傷 やけど しもやけ あかぎれ 漢方薬 軟膏 湿疹 外傷 魚の目 紫雲膏「特泉生薬 紫雲膏 30g」 07s

「紫雲膏」は、江戸時代の名医「華岡青洲」が処方した漢方の軟膏として有名です。

主成分「紫根」は“ムラサキ”の根で、消炎、解毒、殺菌作用があります。
この紫根を煎じると、鮮明な赤紫色となり、これがそのまま本剤の色となっています。

「紫雲膏」は、切り傷、あかぎれ、やけどなどいろいろな皮膚疾患に用いられ、特に肉芽形成を促進しますので、患部の治癒を早めます。


※医薬品は商品特性上、返品後の商品は廃棄となります。
そのため【不良品以外の返品はお受けできません】のであらかじめご了承ください。

※服用に適さない場合がありますので、服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。

※医薬品は使用上の注意を良くお読みになり、用法・用量を守って正しくお使いください。

■商品名
特泉生薬 紫雲膏 30g
■内容量
30g
■使用上の注意(してはいけないこと)
※守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。

1.次の人は使用しないでください。

 (1)本剤又は本剤の成分によるアレルギー症状を起こしたことがある人。
 (2)湿潤・ただれ・やけど・外傷のひどい人。
 (3)傷口が化膿している人。
 (4)患部が広範囲の人。
■使用上の注意(相談すること)
1.次の人は使用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。

 (1)医師の治療を受けている人。

2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談相談してください。

 関係部位:皮膚
 症状:発疹・発赤、かゆみ
■効能・効果
軽度の外傷・火傷、ただれ、痔の痛み、ひび、あかぎれ、しもやけ
■用法・用量
1日数回、患部に塗布または塗擦、あるいはガーゼなどに延ばしてはる。

※用法・用量についての注意
 (1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
 (2)外用にのみ使用してください。
 (3)目に入らないよう注意してください。
■成分・分量
 本品30g中に下記の成分を含みます。

 シコン…2.57g
 トウキ…1.71g
 ゴマ油…21.43g
 ミツロウ…7.50g
 豚脂…0.64g
■保管および取扱上の注意
○直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にキャップをきちんとしめて、水平にして保管してください。
○小児の手の届かない所に保管してください。
○他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
■生産国
日本
■シリーズ
第2類医薬品はこちら
医薬品はこちら
■区分
第2類医薬品
■【医薬品】(成分、飲み合わせ等)に関するお問い合わせ先
健康応援薬店 モリッキー(奈良県生駒郡平群町福貴1240-1 1階)
TEL:050-5212-4895(※通話料金がかかります。)
【受付時間】9:30〜17:00(平日:月・水・木・金)
■【医薬品以外】ご注文、商品のお届け等に関するお問い合わせ先
TEL:0120-47-9610(※フリーダイヤル)
【受付時間】土・日・祝日を除く10:00〜17:00
■発売元
株式会社クルード(大阪市西区北堀江1-19-1)
■製造販売元
二反田薬品工業株式会社(広島県呉市吉浦新町2丁目5番2号)
■広告文責
株式会社クルード(TEL:0120-47-9610)