鈴木油脂工業 うろことりいっぱつ!1000(300g) S-2693 浴室鏡用【業務用 鏡 ガラス 衛生陶器 ミラー等 うろこ鱗除去剤 ウロコとり一発】
※画像は300gの製品です。
2つの成分で汚れをすばやく除去!
研磨剤→シリカ汚れ
クエン酸→カルシウム
【用途】
●鏡、ガラス、ステンレス製蛇口、御影石、陶磁器タイル、衛生陶器などに付着したウロコ状汚れの除去。
【使用方法】
1:作業部分のゴミ・砂等を除去するために水洗いをし、水を拭き取ってください。
2:容器をよく振り、パッドに適量を取り擦ってください。
3:汚れが落ちたら水洗いをし水を拭き取って下さい。汚れが残っている場合は作業を繰り返してください。
※画像は300gの製品です。
2つの成分で汚れをすばやく除去!
研磨剤→シリカ汚れ
クエン酸→カルシウム
【用途】
●鏡、ガラス、ステンレス製蛇口、御影石、陶磁器タイル、衛生陶器などに付着したウロコ状汚れの除去。
【使用方法】
1:作業部分のゴミ・砂等を除去するために水洗いをし、水を拭き取ってください。
2:容器をよく振り、パッドに適量を取り擦ってください。
3:汚れが落ちたら水洗いをし水を拭き取って下さい。汚れが残っている場合は作業を繰り返してください。
※次亜塩素酸ナトリウムを含む「カビとり剤」や「塩素系漂白剤」と絶対に併用しないでください。塩素ガスを発生し危険です。
事前に目立たないところでテストし、素材などの影響をなど確認してから作業を行なってください。素材によっては傷が目立つことがあります。同じ箇所を集中的に研磨したり、一箇所に力が作用する研磨をすると傷等が入りやすいです。ハンドパッドホルダーやハンドブラシなどで面圧を均一にして研磨した方が、比較的、傷は入りにくいです。特殊加工した素材屋、柔らかい素材などには使用しないでください。傷などがつき素材を痛めます。
品名:水性研磨剤
標準使用量:100g/平米(原液)
使用濃度:原液 液性:酸性(pH1〜2)
研磨剤粒径:3ミクロン(平均)
研磨剤硬度:6.5
成分:研磨剤、クエン酸、水、増粘剤、防腐剤