民謡が学べる しの笛教本 ドレミ楽譜出版社

ドレミ楽譜出版社民謡が学べる しの笛教本【教則本】
ドレミ楽譜出版社
民謡が学べる しの笛教本【教則本】

笛独特の「アシライ吹き」の持つ味を譜面に表してみました。初めての方でも大変分かりやすく、色々な民謡が学べます。

001 かごめかごめ わらべうた 
002 ほたるこい わらべうた 
003 浜千鳥 鹿島鳴秋 弘田龍太郎 
004 こきりこ節 富山県民謡 
005 木曽節 長野県民謡 
006 荒城の月 滝廉太郎 
007 お江戸日本橋 日本古謡 
008 さくら さくら 日本古謡 
009 五つ木の子守唄 熊本県民謡 
010 姉子もさ 秋田県民謡 
011 中国地方の子守唄 山田耕筰 
012 江戸子守唄 日本古謡 
013 喜代節 秋田県民謡 
014 黒田節 福岡県民謡 
015 岡崎五万石 愛知県民謡 
016 久保田節 児玉政介 矢沢定治 
017 石投げ甚句 宮城県民謡 
018 伊勢音頭 三重県民謡 
019 郡上節(川崎) 岐阜県民謡 
020 尾鷲節 三重県民謡 
021 キンキラキン 熊本県民謡 
022 長崎ぶらぶら節 長崎県民謡 
023 花笠音頭 山形県民謡 
024 秋田おばこ 秋田県民謡 
025 秋田甚句 秋田県民謡 
026 相馬盆唄 福島県民謡 
027 日光和楽踊 栃木県民謡 
028 庄内おばこ 山形県民謡 
029 佐渡おけさ 新潟県民謡 
030 北海盆唄 北海道民謡 
031 会津磐梯山 福島県民謡 
032 津軽甚句(どたればち) 青森県民謡

ISBNコード 978-4-285-13940-2
JANコード 4514142139406【オフィシャルサイトでもご購入頂けます】
民謡が学べる しの笛教本 ドレミ楽譜出版社