和楽器に慣れ、親しむ教材 和楽器合奏十八番 全音楽譜出版社

和楽器に慣れ、親しむ教材 和楽器合奏十八番【楽譜】 既刊『和楽器アンサンブルへの招待』に続く和楽器アンサンブル曲集。『和楽器合奏十八番』というタイトル通り、和楽器合奏を始めたグループが自分たちの得意のレパートリー(十八番)を増やしていってほしい、という願いを込めて、全18曲を収録。前半15曲でアンサンブルに慣れ親しんだ後、後半3曲ではコンサート・発表会用に書き下ろされた新曲にチャレンジできます。五線譜の記譜、代用楽器の例示、また巻末の和楽器解説により、初心者の生徒でも授業時間内で合奏を楽しんでいるうちに、いつしか楽器の習得も抵抗なくできるよう工夫されています。
全音楽譜出版社
和楽器に慣れ、親しむ教材 和楽器合奏十八番【楽譜】

既刊『和楽器アンサンブルへの招待』に続く和楽器アンサンブル曲集。『和楽器合奏十八番』というタイトル通り、和楽器合奏を始めたグループが自分たちの得意のレパートリー(十八番)を増やしていってほしい、という願いを込めて、全18曲を収録。前半15曲でアンサンブルに慣れ親しんだ後、後半3曲ではコンサート・発表会用に書き下ろされた新曲にチャレンジできます。五線譜の記譜、代用楽器の例示、また巻末の和楽器解説により、初心者の生徒でも授業時間内で合奏を楽しんでいるうちに、いつしか楽器の習得も抵抗なくできるよう工夫されています。

■収載曲:
1. ひらいたひらいた/-
2. かぞえうた/-
3. ゆきやこんこ/-
4. 奄美の子守歌/-
5. 豆狸/-
6. 海(まつばらとおく)/文部省唱歌
7. 今様 二つの和楽器のための/-
8. 茶摘/文部省唱歌
9. もものはな/吉田千鶴子
10. ちいさい秋みつけた/中田喜直
11. ドンパン節/-
12. 草津節/-
13. 佐渡おけさ/-
14. 冬景色/文部省唱歌
15. よさこい節/-
16. 昨日/田中利光
17. 今日/田中利光
18. 明日/田中利光

編・著者名:田中利光 編
判型/頁:B5判/64頁
JAN:4511005050533
ISBN:ISBN978-4-11-640241-5
発売日:2003.03.15【オフィシャルサイトでもご購入頂けます】
和楽器に慣れ、親しむ教材 和楽器合奏十八番 全音楽譜出版社