弦楽器のしくみとメンテナンス 楽器の性能篇 あなたの常識をくつがえす マイスターのQ&A 音楽之友社

音楽之友社 弦楽器のしくみとメンテナンス 楽器の性能篇 あなたの常識をくつがえす マイスターのQ&A【書籍】 ヴァイオリン製作マイスターが、弦楽器(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス)の演奏者にむけて「弦楽器の性能は、どう考えるべきでしょうか?」「ヴァイオリンはどのような材料で作られているのですか?」「私のヴィオラの指板は他の人のと違います。 なぜでしょうか?」「弓の毛のメンテナンス方法を教えてください」など楽器にまつわる73の疑問に、科学的根拠も示しながら、真摯に分かりやすく答える。 間違った「常識」を捨て、目の前の楽器に歩みよるためのヒントが満載! 1999年初版以来のロングセラー『弦楽器のしくみとメンテナンス』、タイトルと表紙デザインを変更しての再登場。 『弦楽器のしくみとメンテナンス 使いこなし篇』の前編。 第1章 弦楽器にまつわるウソ、ホント 第2章 弦楽器の材料と役割 第3章 弓の知識あれこれ 第4章 弦楽器をとりまく部品の知識 第5章 楽器のメンテナンス 著者:佐々木朗 判型・頁数:A5・168頁 発行年月:2024年3月 ISBNコード:9784276124455
音楽之友社
弦楽器のしくみとメンテナンス 楽器の性能篇 あなたの常識をくつがえす マイスターのQ&A【書籍】

ヴァイオリン製作マイスターが、弦楽器(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス)の演奏者にむけて「弦楽器の性能は、どう考えるべきでしょうか?」「ヴァイオリンはどのような材料で作られているのですか?」「私のヴィオラの指板は他の人のと違います。
なぜでしょうか?」「弓の毛のメンテナンス方法を教えてください」など楽器にまつわる73の疑問に、科学的根拠も示しながら、真摯に分かりやすく答える。
間違った「常識」を捨て、目の前の楽器に歩みよるためのヒントが満載!
1999年初版以来のロングセラー『弦楽器のしくみとメンテナンス』、タイトルと表紙デザインを変更しての再登場。

『弦楽器のしくみとメンテナンス 使いこなし篇』の前編。

第1章 弦楽器にまつわるウソ、ホント
第2章 弦楽器の材料と役割
第3章 弓の知識あれこれ
第4章 弦楽器をとりまく部品の知識
第5章 楽器のメンテナンス

著者:佐々木朗
判型・頁数:A5・168頁
発行年月:2024年3月
ISBNコード:9784276124455【オフィシャルサイトでもご購入頂けます】
弦楽器のしくみとメンテナンス 楽器の性能篇 あなたの常識をくつがえす マイスターのQ&A 音楽之友社