東音企画バスティン みんな知ってる!プレリーディング曲集 【楽譜】この指導カリキュラムは、多くの指導者の知恵袋(研究成果)から生まれ、この本に まとまりました。「よく動く指を育てたい」「移調奏を経験させたい」という方々にはお薦めの1冊です。この本を使うことによって、「よく動く指が育0つ」理由は、早い時期(読譜前の段 階)から知っている曲を指番号のみで弾ける⇒音符の上がる下がるがわかる⇒楽しく 弾ける⇒指導のポイントを伝えやすいというサイクルができ上がるからです。バスティン・レッスン・ダイアリーに練習した回数などを記録することができます。【指導のポイント】- 曲をどんどん弾かせたい(数こなし)- 良い手の形を習慣づけたい- それぞれの指を独立させ指を早く動かしたい- 指に重さをのせて、よく響く音で弾かせたい- リズム感をつけたい- 音楽は流れていることを教えたい- 簡単に移調練習をさせたい(敢えて音符はありません、ポジションをかえるだけです)
東音企画
バスティン みんな知ってる!プレリーディング曲集 【楽譜】
この指導カリキュラムは、多くの指導者の知恵袋(研究成果)から生まれ、この本に まとまりました。「よく動く指を育てたい」「移調奏を経験させたい」という方々にはお薦めの1冊です。この本を使うことによって、「よく動く指が育0つ」理由は、早い時期(読譜前の段 階)から知っている曲を指番号のみで弾ける⇒音符の上がる下がるがわかる⇒楽しく 弾ける⇒指導のポイントを伝えやすいというサイクルができ上がるからです。
バスティン・レッスン・ダイアリーに練習した回数などを記録することができます。
【指導のポイント】
- 曲をどんどん弾かせたい(数こなし)
- 良い手の形を習慣づけたい
- それぞれの指を独立させ指を早く動かしたい
- 指に重さをのせて、よく響く音で弾かせたい
- リズム感をつけたい
- 音楽は流れていることを教えたい
- 簡単に移調練習をさせたい(敢えて音符はありません、ポジションをかえるだけです)
※移調練習は、「グループごとに練習する方法(P.15参照)」と「Cメージャー(ハ長調)からDbD・・・と半音ずつ上がって練習する方法(P.24参照)」を載せています。
曲目
ぶんぶんぶん
むすんでひらいて
かっこう
こいぬのマーチ
メリーさんのひつじ
かわはよんでいる
ちょうちょう
ひげじいさん
さようなら
よろこびのうた
いとまきのうた
しずかなこはん
ジングルベル
JAN:4946745500329【オフィシャルサイトでもご購入頂けます】
バスティン みんな知ってる!プレリーディング曲集 東音企画